アッシジ サン・フランチェスコ大聖堂の前で(a good old memor )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/97/184033acd4ec6a24c9cda096021af452.jpg)
Takamiさんから、一月に行っていらしたイタリア旅行の写真を見せて頂いて、昔(2002年)裕さんとご一緒したイタリア旅行のアルバムが見たくなり、開いてみました。
10年前のクリスマスの時のことでした。
初めてヨーロッパに行ったので、とても印象に残る旅でした。
今回もサン・ピエトロ大聖堂のピエタの写真を見せて頂きましたが、やはり素敵でした。
懐かしい写真の数々を見せて頂いて“しげじ”の美味しい焼き鳥を頂いて、楽しいひと時を過ごしました。
それにしても10年前は若く見えて、こんな時もあったのかと感慨無量です。
早いもので今日で1月も終わってしまいました。
お正月気分は当然かなり前に消えましたが、何となく夢の中を歩いているような気持ちが続いています。
あまりに早いの時の移り変わりに、ついてゆかれなくなっているのかも知れません…?ネ
Takamiさんから、イタリアの素敵な香水と綺麗な色のマニュキアとワインの「CHIANTI CLASSICO」をお土産に頂きました。
ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/97/184033acd4ec6a24c9cda096021af452.jpg)
Takamiさんから、一月に行っていらしたイタリア旅行の写真を見せて頂いて、昔(2002年)裕さんとご一緒したイタリア旅行のアルバムが見たくなり、開いてみました。
10年前のクリスマスの時のことでした。
初めてヨーロッパに行ったので、とても印象に残る旅でした。
今回もサン・ピエトロ大聖堂のピエタの写真を見せて頂きましたが、やはり素敵でした。
懐かしい写真の数々を見せて頂いて“しげじ”の美味しい焼き鳥を頂いて、楽しいひと時を過ごしました。
それにしても10年前は若く見えて、こんな時もあったのかと感慨無量です。
早いもので今日で1月も終わってしまいました。
お正月気分は当然かなり前に消えましたが、何となく夢の中を歩いているような気持ちが続いています。
あまりに早いの時の移り変わりに、ついてゆかれなくなっているのかも知れません…?ネ
Takamiさんから、イタリアの素敵な香水と綺麗な色のマニュキアとワインの「CHIANTI CLASSICO」をお土産に頂きました。
ありがとうございました。