鎌倉宮
早くも河津桜が咲きました(鎌倉宮)
鶯!
周りに人が数人いましたが、逃げないで蜜を吸い続けています。
鎌倉市精連2017年新年会 goo.gl/513zqS
— Ruri (@lapislazuli1940) 2017年1月11日 - 00:26
鎌倉本覚寺の「十日戎(えびす)」 goo.gl/COMz1v
— Ruri (@lapislazuli1940) 2017年1月11日 - 01:04
鎌倉の本覚寺で1月10日に「十日夷 」が開かれました。
沢山の提灯が並び綺麗です
本覚寺の正面にも提灯が並びました。
福娘さんたちが、
「商売繁盛 お祈り申し上げま~す」といって、福笹を授けてくれます。
会の進行を行う 可愛いウサギとブタンさん
「鎌倉市精連2017年新年会」が行われました。
沢山の方が集って新年を祝って、今年の幕開けです。
昔、「麦」にいらしていた TutumiさんやSasakiさんが、声を掛けてくださいました。
一生懸命病気と闘っています。
病気にめげずに頑張ってください。
何時も声を掛けてくださった、Hchimanさんの顔が見えませんでした。
お元気なら良いのですが…。