小田原城
↑ 宿泊先の富士屋ホテルレイクビューアネックスル
ホテルの部屋からの眺め
コックさんが楽しいオムレツを作ってくださいました。
ゴールデンウィークの始まりを箱根で迎えました。
小田原城
↑ 宿泊先の富士屋ホテルレイクビューアネックスル
ホテルの部屋からの眺め
コックさんが楽しいオムレツを作ってくださいました。
ゴールデンウィークの始まりを箱根で迎えました。
花畑の方たちと、三春に滝桜を見に行きました。
満開のピークが過ぎて、新芽が顔を出し始めたので、華やかさには欠けていましたが、朝早く集合してここまで来たかいがありました。
今でも娘の小学校の時のPTAの役員の人たちが集う、「ひまわり」の会は健全です。
今回の旅行は、三春に桜を見に出かけて、有名な滝桜を見る会でした。
今日はウィークデーでしたから、空いていてゆっくり桜を見ることができました。
思いのほかバスはスムースに進んだので、桜見物の後、小名浜魚市場に連れて行っていただきました。
津波に吞みこまれた、小名浜港はすっかり復興していました。
京王プラザホテルで、今年も担任の加藤先生のお誕生日の日に、初等科のクラス会が開かれました。
寂しいですけれど、年々参加者が少なくなって行きます。
上智大学(四谷)
四谷で高校の時の同級生が出品していた写真展を見せていただいた帰りに、
昔懐かしい新宿の「八竹」に茶巾寿司を買いに寄りました。