決算ラッシュではありますが、総じて株価への反応が鈍いように感じます。やはり市場参加者が減っているのが原因でしょうかね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
多少円高に振られても気にならないのは「じたばたしても仕方がない」の思考が働いているからなのか。保有銘柄も落ち着いて戻してきてるし、「CYBERDYNE(サイバーダイン)」のように仕掛かかっている感じのがあったりと。何かと面白いですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
今日はメイン銘柄のIIJ(インターネットイニシアティブ)が場中の決算発表でした。結果的に、足元の業績は順調で今後への期待が膨らみますね。ここの主力は法人向けのインターネット接続。個人と違い法人は多少業績低迷でもネット関連への投資は避けて通れないとみて、メインで保有しています。案の定売り上げも伸び続け年商2千億に手は届きそうなところまで来ています。今後更に伸びていくことを期待しています。。。
今日はエスイーを少し買い増ししておきました・・・
<全保有銘柄>
インターネットイニシアティブ
東洋紡
東洋埠頭
エスイー
東京テアトル
カドカワ
サイバーダイン
ザインエレクトロニクス
オンコセラピー・サイエンス
ニチモウ
日本郵船
ザッパラス
新光電気工業
ニコン