全ての物事は「相対」によって成り立つんだよね
「醜」があるから「美」が見え、「悪」があるから「善」を感じる
自分の周りが良い人だらけなら・・・一人も悪い人がいなければ良い人だとは思わないでしょう
仮に国民女性の全てが同じ顔をしていたら、その女性たちが美人なのかそうでないのかが判るはずもない
ゆえに尊敬される偉い人は「相対」が生じないように何も語らず事をなす
そして成就しても自らの手柄とせず、だまって去っていく・・・
(老子の言葉より引用)
こんな人には中々なれないよなぁ~(^^;
“一緒にいて心地いい人”っているでしょう
妙に落ち着くとか・・・
そんな人って自らはあまり語らずに聞き上手に徹してるよね
そして、いつもニコニコしてる・・・
そんな人が、そっと動いて問題解決して何もなかったようにまたニコニコしてる・・・
そんな感じかなぁ~
「醜」があるから「美」が見え、「悪」があるから「善」を感じる
自分の周りが良い人だらけなら・・・一人も悪い人がいなければ良い人だとは思わないでしょう
仮に国民女性の全てが同じ顔をしていたら、その女性たちが美人なのかそうでないのかが判るはずもない
ゆえに尊敬される偉い人は「相対」が生じないように何も語らず事をなす
そして成就しても自らの手柄とせず、だまって去っていく・・・
(老子の言葉より引用)
こんな人には中々なれないよなぁ~(^^;
“一緒にいて心地いい人”っているでしょう
妙に落ち着くとか・・・
そんな人って自らはあまり語らずに聞き上手に徹してるよね
そして、いつもニコニコしてる・・・
そんな人が、そっと動いて問題解決して何もなかったようにまたニコニコしてる・・・
そんな感じかなぁ~