昨日の天皇賞は天気に恵まれ絶好の馬場状態。
こりゃ、すごい時計が出るかもと思っていたら1分56秒8の好時計でダービー馬のレイデオロが快勝でした!狙いのアルアインも良い位置取りで絶好と思われたけど切れ味の差で惜敗の4着。ちょっと力の差があったように感じたのでやはり中山のようなテクニカルなコースの助けがいるようですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
それにしてもこの天皇賞は色々なことが分かったレースでした。武のマカヒキの惨敗も大いに参考になった気がします。スピード決着でついていけないとなるとパワーよりだった気がします。逆にスタミナ型だと思っていたキセキが3着に健闘!更に上向けば次走は本命まであるかもですね~
そして発馬で大きな不利を受けたスワーヴリチャードは休み明けは走る方だったので敗因は、この不利に尽きるのかもしれないです。しかし、これがトラウマになれば次は微妙かもしれません。ちょっとしたことがきっかけで調子を崩してしまう例は腐るほどありますからね~。