勇者の大局観

ヘボ投資とつれづれなる日々・・・
(投資に関する投稿は私感に基くものです)

ドラマ『一応の推定』を観た。

2018年10月06日 | 映画

アマゾンプライムにて鑑賞ですがWOWOWドラマです!
期待せず観ましたが非常に良い作品でした~!


主人公は保険調査事務所の村越(柄本明)。
山形県の田舎町で太陽が照りつける7月7日七夕の日。一人の老人が長井駅のホームから転落し、到着した列車に轢かれて亡くなった。彼は3千万円もの高額な傷害保険に加入したばかりで心臓移植手術をするしか助かる道のない孫娘がいた。
ここで登場するのが保険調査員!保険会社は、自殺ならば保険金を支払わずに済む。果たしてこれは事故か自殺か・・・

(^^)まずは冒頭に出てくる「一応の推定」と言う言葉。この言葉の中にある4つの条件を証明できれば推定が成立する。なかなか保険業(保険金)についての基礎知識の勉強にもなるし、この調査員「村越」の行動や思考が仕事に向き合う情熱として観ている側にぶつかってくるところが素晴らしい!
途中、涙ぐむシーンもあり、最後は「お見事!」と言いたくなりましたぁ


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今週は競馬だ! | トップ | サトノダイヤモンド。 »
最新の画像もっと見る

映画」カテゴリの最新記事