勇者の大局観

ヘボ投資とつれづれなる日々・・・
(投資に関する投稿は私感に基くものです)

良識。

2019年12月05日 | Weblog


SNSでアタリ馬券を、札束を見せびらかす若い子達の思考は手に取るようにわかる。
先日、巨額の預金通帳を見せていた有名IT社長はその中に入るのか・・・
まぁ、なんとも無粋な行いではあるが大方批判的な意見が多く「恥ずかしくないのかなぁ」と思ってしまいますね。今朝、正しい日本語をかけない若者が増えているとテレビで言っていました。細かい部分は出来ないまでも初歩的な間違いをしないようしっかり勉強して欲しいです。
適切な日本語も大切ですが「適切な行い」も大いに大切ですね。品格とはいかないまでも「良識」くらいまでは出来ていてもらいたいものですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都は人気。

2019年12月01日 | おでかけ




今日は多分紅葉の最後だろうと・・・ 京都へ! 混んでるのは覚悟の上だったが「嵐山」はとんでもない人人人 渡月橋界隈はどこの店も行列だと思い昼は穴場の宝筐院へ行って見事な紅葉を楽しんだ後は近くの茶そば店へ入って並ばずに昼食を終えました その後渡月橋へ行くと橋を渡るにも時間がかかる。。。 それでも色々見て回り、混んでる嵐電は避けてJRで二条へ出て三条まで歩きました!今日一日で2万6千歩 気持ちのいい足腰の疲れです・・・ たまには有名観光地もいいかな

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする