松本城見物に行きました。
国宝松本城
黒門
松本城とハト
通称 烏城城郭構造 梯郭式+輪郭式平城天守構造 連結式望楼型(1593年頃か1615年築)複合連結式層塔型5重6階(1633年改)築城主 小笠原長棟、石川数正・康長父子築城年 1504年(永正元年)主な改修者 松平直政主な城主 小笠原氏、石川氏、松平氏堀田氏、水野氏、松平氏(戸田氏)廃城年 1871年(明治4年)遺構 天守、石垣、土塁、堀、二の丸土蔵指定文化財 国宝(天守)、国の史跡再建造物 黒門、太鼓門 ウィキペディアより抜粋
8月に真弓神社はあまり行かないのですが今日は朝から暑さも厳しくなさそうでしたのでハイキングに行ってきました。
表参道側の鳥居
山門
境内には竈殿神社・琴平神社・阿夫利神社・厳島神社・稲荷神社・八幡神社・秋葉神社・天満宮・大杉神社が祭られているようです。
イカル・神社前の階段から撮影
EOS 20D+シグマ 18-200mm F3.5-6.3
撮影場所 奥久慈県立自然公園 竜神大吊橋
像と桜
天然記念物 高野槙(こうやまき)
?石碑?
益子西明寺
益子西明寺 弘法大師堂 撮影地 栃木県芳賀郡益子町益子
益子西明寺本堂厨子と千社札 撮影地栃木県芳賀郡益子町益子
三重塔と桜 西明寺三重塔は国指定重要文化財 撮影地栃木県芳賀郡益子町益子
本堂側から見る楼門 国指定重要文化財 撮影場所栃木県芳賀郡益子町益子
西明寺本堂厨子 国指定重要文化財と閻魔堂 撮影場所 栃木県芳賀郡益子町益子
その昔、武将はこの急な階段を往来していたのか。
旧天守閣への石段(現在は佐志能神社)日蓮宗真浄寺に移築された天守閣。
小雨の西山荘。撮影場所茨城県常陸太田市新宿町
フォロー中フォローするフォローする