のんびりゆこうPhoto

筆者がたまに楽しんでいる趣味の写真撮影。

M104 (NGC4594)

2023-05-24 06:08:40 | 天体写真

M104 (NGC4594)

かみのけ座 Coma Berenices/Com 
天体 Gx(銀河)S(渦巻銀河) ab
地球からの距離は約2,800万光年
天体の位置2000年分点赤道座標(赤経・赤緯) 
12h39m59.3s -11°37′21″ 大きさ 8.9'×4.2' m=8.3

撮影開始 SQM=14.20
撮影終了 SQM=14.25
撮影開始外気温 9.4°
撮影終了外気温 11.1°
気圧 1011.0 hPa 湿度 67 %RH
気象データ機器 MT Mother Tool MHB-382SD

参考文献
NGC・IC天体写真総合カタログ(誠文堂新光社)
及びステラナビゲータ

撮影日は5月2日で旧暦旧暦3月13日
月齢 11.9 八十八夜でしたが夜遅くなるに従い
気温が上昇して行きおかしな気象でしたねぇ~。

ZWO ASIAIR PLUS
AX103S 825mm F8.0 ASI2600MCPro
STAR BOOK TEN フィルターIDS NBZ ガイド BOOG 50SD ASI290MM 
冷却 -5° 300s x 12枚 PixInsight&ステライメージ9

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« M3 (NGC 5272) | トップ | M82 (NGC3034) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

天体写真」カテゴリの最新記事