何時ものように仕事を終えて自宅に帰り
のんびりしてたら21時くらいから空が晴れて星がチラホラ見えている事に気付いて
部屋に行きチヤッチャと赤道儀にFSQ-106EDをセットして
(何時も部屋に出しっぱなしですけどね(^-^;)北天方向には雲が見当たらないので
以前から撮影しようと思ってたM51を導入し約1時間位撮影しましたその間少し雲が
空をうっすら覆いましたけど撮影した写真5枚ほどが雲の通過の影響も受けずにM51を
しっかりと写し出していてくれました(^^)
20170718撮影_M51子持ち銀河(5枚コンポジット)
調整はCapture NX-DにてWBグレーポイントサンプルツール調整後TIFにて書き出し
ステライメージ8でコンポジット簡単処理のトリミングあり画像です
最新の画像[もっと見る]
-
NGC2264 いっかくじゅう座 23時間前
-
NGC2264 いっかくじゅう座 23時間前
-
NGC 2170 いっかくじゅう座 1週間前
-
IC434 周辺と NGC 2244 ばら星雲 2週間前
-
IC434 周辺と NGC 2244 ばら星雲 2週間前
-
IC434 周辺と NGC 2244 ばら星雲 2週間前
-
M31 アンドロメダ星雲 3週間前
-
NGC 1907 散開星団 (ぎょしゃ座) 4週間前
-
NGC 1907 散開星団 (ぎょしゃ座) 4週間前
-
NGC 1909 魔女の横顔 LDN 1584 オリオン座 1ヶ月前