ブログ
ランダム
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
みーゆの部屋 ミニチュアダックス、パレとの生活
悔いのない人生を送るために
2017.6.26 久里浜 おんどり屋行ってきましたー
2017-06-30 17:57:08
|
横須賀
みなさま、こんにちはー(^-^)/
今日は久しぶりにTさんと
久里浜にあります、
おんどり屋さんに行きました❗
まずはビールでかんぱーい❗
お通しです
こちらは焼き鳥屋さんで
とても美味しいですよ🎵
焼おにぎりです
可愛いです❗
コラーゲンたっぷりスープです❗
お腹一杯になったあとは
カラオケで2時間❗
ノンストップで歌いまくり❗
ストレスも発散できて
とても楽しかったです
みーゆでした➰(^-^)/
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
2017.6.24~25四国旅行行ってきました~松山城編
2017-06-28 21:49:30
|
お城めぐり
みなさま、こんにちは~
土日に2連休があったので
四国に行ってきました~
四国は初めてです
空港からバスで移動し地上から飛行機に乗りました
窓側の席だったので
とても景色が綺麗でした
そして
初富士山の頂上を見ました
私にとって、お宝写真です
松山空港に到着です
路面電車が走っています
松山城に来ました
高さがありますね
これだけの高さのあるお城を見たのは初めてです
筒井門です
お城の中はとても広くて
急な階段がたくさんあって
迷路のようでした
日本刀がありました
実際に刀を持つことができます
重さを知ることができますよ
松山城はとても立派な建物でした
21棟の重要文化財を持っています
迫力ありますし、圧倒されます
これから、お寺めぐり、神社めぐり、お城めぐりをしようと思っているのですが
松山城は私の中でトップクラスに入りますね、きっと
これから楽しみです
みーゆでした~
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
2017.6.11下田公園行ってきました~
2017-06-22 22:49:54
|
旅行
みなさま、こんにちは~
紫陽花の季節になりましたね~
鎌倉はまだちょっと早いみたいだったので
下田にあります、下田公園に行ってきました~
下田公園は山の中にあるような公園で
どんどん登っていきました
紫陽花が綺麗に咲いていました
海も見れて眺めが良いですよ
下田海中水族館が見えました
頂上まで行き
あとは降りようかと思った時に
紫陽花鑑賞と看板があったので
行ってみたら
上から一面紫陽花が咲いて
とっても綺麗でした
下田公園では
紫陽花まつりが開催されています
出店と歌のライブが行われていましたよ
途中あんみつなどが食べられるカフェがありました
なまこ壁です
なかなか立派ですね~
このあたりはお洒落なカフェがありますよ
お店の壁にお花が^^
下田温泉です
温かくて気持ち良かったです
花菖蒲も見に行きました
今日は素晴らしい紫陽花を見ることができて良かったです
花菖蒲園にも行くことができて
ほんとにストレスが発散できました
下田公園の紫陽花は
株数は日本一だとか・・・
トンネルを抜けると
そこは雪国だった
ぐらい、
細い道を抜けると
紫陽花の絨毯が
辺り一面に咲いていて
圧巻でした
最近静岡県が楽しいです
みーゆでした~
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
2017.6.11下田海中水族館行ってきました~
2017-06-19 23:05:35
|
旅行
みなさま、こんにちは~
今日は紫陽花を見に下田に行きました
下田公園のすぐ隣りに水族館があったので行ってみました
ウミガメさんがお出迎えしてくれました
イルカショーは規模は小さいですが
一生懸命のイルカちゃんの姿に感動です
レストランです
ショーがいくつかあって楽しめますよ
アカクラゲです
実際に動いているのが見えますよ
チンアナゴです
水槽に手を入れると
ドクターフィッシュが近寄ってきます
ボートで遊べるところですが
イルカちゃんも近くに来てくれて
タッチもしてくれますよ
お土産も充実しています
かわいいぬいぐるみも売っていました
お留守番パレくん
そろそろサマーカットにしないと
伸びてきましたね
みーゆでした~
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
2017.6.15三浦海岸 スシロー行ってきましたー
2017-06-15 18:17:55
|
三浦海岸情報
みなさま、こんにちはー(^-^)/
今日はお仕事お休みでした
今週は今日しかお休みがないので
のんびりしてましたよ
なかなか疲れが取れないです😅
ダイソーにお買い物に行ったので
スシローに寄ってみたら
明日まで90円でした❗
ラッキー❗
まぐろの大トロを二皿と
いくら、えびちゃんです
大トロは一皿280円です
えびとアボカドの巻物と
黒毛和牛のすき焼き風です
カニみそと鉄火巻です
100円のお寿司は90円です
6月23日からは厚みのあるトロが
100円だそうで
またその頃に行かなきゃ((o(^∇^)o))
今日もまだ冷製茶碗蒸しは始まってな
かったです
7月からかな➰❗
早く食べたいなー(*^^*)
みーゆでした➰(^-^)/
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
2017.5.28韮山反射炉行ってきました~
2017-06-13 22:41:08
|
旅行
みなさま、こんにちは~
以前から行ってみたいと思っていました、
静岡県伊豆の国市にあります、
韮山反射炉に行ってきました~
中に入ると反射炉の構造、しくみなどを説明した
迫力あるビデオが見れます
歴史は詳しくはないですが
好きなので
世界遺産の韮山反射炉が見れて良かったです
帰りに海老名サービスエリアに行きました
日本橋のだし場(BAR)です
先日テレビで紹介されたカレーパンです
一つ買ってみました
真ん中に大きな海老フライが挟まってますよ~
美味しいですが
大きいのでお腹いっぱいです
今度はだし場のお出汁を飲んでみたいな~
おでんもありましたね
鯵の素揚げみたいなのも美味しそうでした
こんどはゆっくり行ってみたいです
みーゆでした~
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
2017.5.28 静岡県三島市 うなぎ 桜家行ってきました~
2017-06-09 23:06:03
|
旅行
みなさま、こんにちは~
今日は初めて本場三島のうなぎを食べに来ました~
マックスバリューに車を駐車して~
桜家で食事をすると時間駐車無料券をいただけますよ
長蛇の列で
入り口で名前を書きますよ
看板がうちわでかわいいです
待ち時間の間
アイスがお店から配られました
うれしい心使いです
1階はテーブル席ですが
2階、3階は御座敷でとても広いです
それでもほぼ満席でしたよ
うな重です
うなぎは1枚、2枚など選べますよ
ダイエット中なので1枚にしました
おしんこと肝吸いが付きます
うなぎは身がふっくらしていて
とても柔らかいです
臭みもありません
たれが甘さ控え目なので
甘いのが好きじゃない方には
ちょうど良い味付けだと思います
私はあま~いのが好きなので
ちょっと物足りなかったです
でも上品な味付けなので
飽きなくて
また食べたいです
たれが選べたらもっと良いと思います
二人前で7500円でした
あ~でも美味しいごはんを食べて
幸せで~す
みーゆでした~
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
2017.5.28 静岡市登呂遺跡行ってきました~
2017-06-08 23:30:23
|
旅行
みなさま、こんにちは~
今日は特別史跡の登呂遺跡に行ってきました~
祭殿です
こちらは弥生時代の住居や祭殿を再現したものです
住居になります
平地住居と言います
竪穴住居と同じ構造です
中に入ることができますよ
素敵な風景です
住居あとの再現です
火起こしの像です
登呂博物館です
中は思ったより広いですよ
田植え体験もあります
このようにして衣類を作っていたんですね~
祭殿の中です
楽器がありました、琴のような
弥生時代から音楽ってあったんですね~
弥生時代の石器なども飾られています
静岡県の方は
小学校の遠足?で登呂遺跡に行くそうです
東京は久が原の地層、断層に行きましたね
歴史に触れることができて
タイムスリップしたみたいで
楽しかったですよ~
こういうところもいいな~と思いました
日本にはまだまだこういうところがあるのかな
博物館的なところもいいですね
みーゆでした~
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
2017.5.27 三島市に蛍を見に行ってきました~
2017-06-05 22:12:42
|
旅行
みなさま、こんにちは~
三島市にあります、「源兵衛橋」に蛍を見に行ってきました~
蛍と見るにはですね~
こんな細い木の板の上を歩いたり
途中、丸太の上を真っ暗の中歩くんですよ
下は川のように水が流れているので
落ちたらびしょびしょになります
ね~ほんとに真っ暗なんですよ~
蛍を撮影するのって
とっても難しいですね~
暗いし、飛んじゃうしで
なかなかうまく撮れなかったです
中央に光っているのが蛍ですー
川沿いにカフェがありました
雰囲気がいいですね
蛍はまだ少なかったですけど
初めて見ることができて良かったです
真っ暗な中
ふんわり光って
飛んでる姿は
とても幻想的で綺麗でした
探検もできて楽しかったです
三島は飲み屋さんが多いですね
こんな飲み屋街のすぐ近くに
蛍が見れるところがあるんですよ
御殿場に帰りましょ~
御殿場に帰ってから
車を置いて
駅前で飲みました
これ中身なんだったかな~
私はお茶漬け~
お腹もいっぱいになりました~
楽しい一日でした~
みーゆでした~
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
2017.5.20 レストランKANEDA行ってきました~
2017-06-04 23:10:41
|
三浦海岸情報
みなさま、こんにちは~
今日はお墓参りのあとに
三浦市にあります「レストラン金田」に行ってきました~
レストランの窓からは海が見えますよ
お天気が良くて
とっても気持ちいいです
とりあえずビールですね~
日替わりのおまかせB定食にしました
さざえの壺焼きです
ん~美味~
なまこです
なまこは見た目で苦手なんですけど
薄切りの酢漬けはなんとか食べられるんですけどね~
なんせ厚みがあって
挑戦してかじってみたんですけど
噛みきれなくてダメでした~ギブです~
煮魚です
あかもくの天ぷらです
ゆで海老です
御刺身です
このボリュームで1500円はお安いですね~
お腹い~っぱいになりました~
駐車場も広くて何代も止められますよ
外でバーベキューもできるので
次回はバーベキューをしてみようかな
三崎の方までドライブして
相方さんが自宅に来るので
待機しま~す
みーゆでした~
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
2017.5.14 箱根神社行ってきました~
2017-06-01 22:18:21
|
旅行
みなさま、こんにちは~
箱根は何度も来ていますが
箱根神社は初めてです
この道を歩くのも初めてでした~
芦ノ湖にあります鳥居です
こんな道あったんですね~
なんで今まで行かなかったんでしょ
ツツジが鑑賞できて
箱根神社もお参りできて
大きい鳥居も見れて
芦ノ湖も
綺麗な景色をたくさん見れて
癒されました~
木の香りや
土の香り
ほんとにホッとします
車で少し行くと
大好きな真っ赤な大きな鳥居がありました
心残りですが
箱根を後にして帰路へと向かいました~
途中お腹が空いたので
和食屋さんに入って
相方さんがアジフライ定食で
私があじのたたき定食を食べました~
大好きな茶碗蒸しもいただきました~
あー満足、満足~
みーゆでした~
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「177」を利用したことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
約450床の病院で、病棟看護師、管理職してます。また、バンドを組みヴォーカルしてます。趣味は温泉、旅行、世界遺産めぐり綺麗な景色を見る。
最新記事
2025/01/29
2025.1. 25 今日の朝ごはん コンビーフトースト
2025.1.24 夜勤明けご飯
看護師の夜勤で本当にあった怖い話 声
2024.1.31三浦海岸河津桜開花状況
心霊シリーズ第9弾 死者からの頼み事 ラップ音あり
2023. 11.28 心霊シリーズ第8弾 看護師の本当にあった怖い話 声
2023.11.22 母が育てていたお花
心霊シリーズ第7弾 看護師の本当にあった怖い話
心霊シリーズ第6弾 友人の娘さん宅で除霊
>> もっと見る
カテゴリー
神社 お寺めぐり
(33)
芸能
(6)
三浦海岸情報
(172)
横須賀
(100)
ボランティア
(1)
お気に入りの物
(21)
ダイエット
(8)
FAVORITE SONG
(5)
○子へ
(3)
逗子、葉山情報
(9)
お城めぐり
(6)
スイーツ
(4)
静岡県情報
(21)
ナースの部屋 おやつ
(1)
お弁当
(20)
お花
(1)
ヴィーガン料理
(0)
乗り物
(4)
猫
(1)
ミリオタ
(6)
ジャズ バンド
(71)
わんこ
(78)
ゴルフ
(7)
ライブスケジュール
(3)
海
(25)
私の好きな風景
(17)
園芸
(5)
動画
(0)
Weblog
(75)
今日の料理
(403)
友達と食事
(615)
旅行
(364)
ひとりで食事
(57)
日々のこと
(201)
不思議体験
(19)
いろんなとこめぐり
(124)
ニュースで感じた事
(19)
お弁当
(50)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
みーゆ/
2023.11.22 母が育てていたお花
カメキチ/
2023.11.22 母が育てていたお花
みーゆ/
2023/07/19四国の野良猫ちゃん
tsakae/
2023/07/19四国の野良猫ちゃん
みーゆ/
2023/04/02三浦半島 城ヶ島nanacafe行ってきました~
古都/
2023/04/02三浦半島 城ヶ島nanacafe行ってきました~
みーゆ/
moffアニマルワールド印西店保護犬カフェに行って来ました〜
CLICK/
moffアニマルワールド印西店保護犬カフェに行って来ました〜
mi-yu66_1966/
2022.9.1〜9.4看護師 夜勤であった本当の怖い話第3弾
ray0218/
2022.9.1〜9.4看護師 夜勤であった本当の怖い話第3弾
カレンダー
2017年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2025年01月
2024年04月
2024年02月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
ブックマーク
goo
最初はgoo
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「177」を利用したことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について