2021.827〜29 北海道旅行 洞爺湖 有珠山編

2021-10-24 22:14:00 | 旅行
みなさま、こんにちは〜😄

洞爺湖に到着して

開いてるお店が少ない中

やってたお店に入ってみました

私はバーニャカウダ




想像とは違うのが出てきました😆

でも食べてみたら

牛肉は柔らかくて

ソースもとってもおいしかった😆

相方さんはラーメン😆

もっと真ん中に立てば良かった😅


なんて美しい湖なんでしょう

かもめもたくさん飛んでいました

遊覧船に乗って観光です😆

45分ほどかけて洞爺湖を巡ります

遊覧船で中島にいったのですが

緊急事態宣言になってしまったので

閉鎖されていました😅


洞爺湖の中に浮かぶ中島は

7キロのハイキングコースがあって

豊かな自然を堪能できるそうです

次回是非行きたいと思います😄





有珠山は洞爺湖の南にある

標高737mの活火山です支笏洞爺国立公園内に

あって昭和新山とともに

「日本の地質百選」に選ばれ

周辺地域が洞爺湖有珠山ジオパークとして

「日本ジオパーク」「世界ジオパーク」に

認定されているそうです


こちらは昭和新山です



昭和新山は洞爺湖南岸にある

標高408mの活火山です

1943年から45年にかけて

有珠山の噴火で平坦だった畑が隆起して

形成されたようです

地形や地質から見て

基盤が隆起して出来上がった屋根山と

新たに噴出した溶岩からなっている、

円頂丘の2つに分けられます

まれな活動形式を示しながら

特徴ある火山形態を形成した昭和新山は

学術、教育上世界的に貴重なもので

1957年6月に国の天然記念物に指定されたそうです



椅子に座ってのんびり景色を楽しむことが

できます









北海道は紫陽花が咲いていました







広大な自然を堪能できました



夕ご飯です









北海道だけにとうもろこしのご飯です





大沼国定公園の売店で購入したお団子😄

みたらしとあんこのお団子です

形が変わってますね

お味は串にささっているお団子と同じ

美味しかったです😄

温泉が気持ち良かった


天然温泉で源泉掛け流しで

泉質も良くお肌つるつるになりました😄

北海道は札幌周辺しか行ったことがなかったので

山と湖の素晴らしい大自然を堪能できて

本当に良かったです

みーゆでした〜😄
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.8.27〜29 北海道旅行 大沼国定公園編

2021-10-14 23:53:00 | 旅行
みなさま、こんにちは〜😄

早めに朝食を食べて

大沼国定公園に向かいます


野菜が土の中に

可愛らしくて綺麗で

とても美味しそうで

食べてみたかったのですが

土はどうするんだろうと考えてやめてしまいました😅

食べてみれば良かったと後悔😅

次回お邪魔した時は絶対食べます😄

左のお皿が焼き物

注文するとその場で焼いてくれます

手前が海鮮丼のネタです

ご飯の上に乗せていただきます😄



レンタルサイクルで公園を周ります

電動アシスト付きにしました

緩やかな登り坂があるので

運動不足の私は

電動アシスト付きにして正解でした😄


とても綺麗な景色です

大沼、小沼、蓴菜沼などの総称として

「大沼」と呼ばれています

所々に立ち寄るスポットがあります

駐輪場があるのでわかりますよ

何があるのかなあと中に入ってみました


こういう茂みに入るとわくわくします😆

赤とんぼがたくさんいて

北海道は秋の気配でした




キャンプ場もありました

大好きなダックスちゃんがいました😆








ススキと😄

大沼と小沼に浮かぶ小島には

橋が渡され

周遊コースとして散策を楽しめます

駒ヶ岳です

過去3回大爆発を起こしています

平成8年に小噴火を起こし

現在でも小規模な噴気活動があるそうです






綺麗な景色で癒やされます

100以上ある小島が浮かぶ大沼を

手漕ぎボートや遊覧船で

のんびり水上散歩も気持ち良いと思います

みーゆでした〜😄

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.8.27〜29 北海道旅行 函館 教会編

2021-10-09 23:11:00 | 旅行
みなさま、こんにちは〜😄

函館八幡坂周辺を散策してきました


元町公園にあります、

四天王像は

明治期の函館の経済や教育、医療の発展に

私財を投じて尽力した

今井市右衛門、平田文右衛門、渡邊熊四郎、

平塚時蔵の功績を後世に伝えるものだそうです



旧北海道庁函館支庁庁舎です





明治43年に建てられた、

洋風建築で国の重要文化財です









内部はルネッサンス様式の華やかさ!

こちらはお手洗いです

和と洋とで不思議な感じ

景色も

函館を一望できるロケーションです





函館ハリストス正教会です



工事のため中は見学できませんでした

鐘の音色から「ガンガン寺」と呼ばれているそう

日本の音風景百選として認定されているそうです

カトリック元町教会です

八幡坂です

函館聖ヨハネ教会です

こちらも変わった形の建物です

茶色の十字形の屋根です

函館で有名なラーメン屋さんの

あじさいさんを発見しました

今回は入ってません😅

五稜郭タワーです


展望台が緊急事態宣言でお休みで

見ることができませんでした😅



楽しみにしていたので

残念ですが

箱館奉行所を見学してきました


箱館奉行所は

江戸時代後期に新たに設けられた

江戸幕府の役所です















鎖国体制をとっていた日本沿岸に

外国船が近づく事件が頻発し

ロシアの南下政策の影響もあって

日本とロシアの関係悪化が進み

幕府は寛政11(1799)年に

幕府が外交上の問題に直接関われる

体制を作りました

函館の港を見下ろせる場所、

現在の元町公園に

奉行所を建てたそうです

旅行って今まで知らなかったことが

たくさん学べて楽しいです

子供の頃は歴史は興味が全くなかったので

ほとんど勉強していなくて😅

これからもたくさん歴史に触れていきたいと

思いますので

よろしくお願いいたします😆



お夕飯はラッキーピエロに入ってみました














北海道では有名なお店です

お味は普通でした😅

みーゆでした〜😄



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする