みなさま、こんにちは〜😄



中はライトアップされているところもあり

高知県にあります
鍾乳洞の龍河洞に行って来ました〜😄
龍河洞は日本三大鍾乳洞の一つで
1億7500万年の洞窟を冒険できます
国指定史蹟天然記念物に登録されています
所要時間は
観光コースで30分
冒険コースで1時間30分です



中はライトアップされているところもあり
幻想的でとても綺麗です








神の壺と呼ばれる鍾乳石です








神の壺と呼ばれる鍾乳石です
この壺は約2千年の年月をかけて
龍河洞と一体化したと言われていて
学術的にも大変貴重な鍾乳石だそうです
神の壺を見られるのは
龍河洞だけなので
行かれたら是非見てみてくださいね😄







博物館もあり、土器などが展示されています





珍鳥センターです




珍鳥センターには





珍鳥センターです




珍鳥センターには
オナガドリ、うずらちゃぼ、大軍鶏、小地鶏
烏骨鶏など天然記念物に指定されている、
鶏を観察することができます
高知県は、日本の中でも特殊鶏の
産地として有名らしいですよ
龍河洞は鍾乳洞の洞窟探検の他、
プロジェクションマッピングで
さらに神秘体験ができたり
充実した時間を過ごすことができました😄
冒険コースもあり
お子さまも喜ばれると思います
みーゆでした〜😄