先週初めて行った古民家カフェにリピートで行ってみた。
ここは木曜から土曜迄の週3日のみの営業だ。
天気も良くお墓参りにに行った帰りに寄ったのでお店に着いた時は13時半を少し回ったところだった。 ランチタイムが終わった後だったからか思いのほか空いていてゆっくりと食事が出来た。
店の外にはいつもの如くメニューが書き出されていた!

ランチメニューは一種類のみなので迷うことがないので楽だね。
そして暫く待っていると運ばれて来ました!

渋いお皿に美味しそうな料理が乗っていて見るからに食欲ごそそられる。
まずは お味噌汁 を一口!塩分は控えめにでそれでいて良いお出汁が出ているのでとてもすんなりと身体の中に入ってくる。最初のこの一口で胃袋が臨戦態勢入ってもっと料理を・・・とねだるのだ。

次におからに箸をのばした。少し甘めでしっかりとした味付けのおからはもっとたくさん食べたくなるくらいの美味しさだった。
昔懐かしいおからの味がする〜!
そしてこの日の一皿の中で一番驚いたのは和風サラダと書かれていた一皿だ!
これはネギ・カイワレ・ミョウガ・大葉・生姜を細かく切って混ぜ合わせその上から少し甘めのポン酢が掛かっているものだ。
ムチャ美味しい〜!これは何にでも合う万能薬みとしても使えるぞ〜!
実際ご飯の上に乗せて食べてもそのまま食べても、多分お豆腐の薬味にしても美味しい、お肉に乗せたり包んだりして食べても美味しいと思う!
そして冬瓜の煮物を食べてみた。こちらは甘みが一切なくシンプルに冬瓜の美味しさを楽しむ料理となっていた。鶏肉のひき肉が良い旨みを出していてとても上品な一皿になっていた。
冬瓜の煮物は上品な味付けで美味しい〜!
そしてメインのイワシのフライに箸をすすめた。
これがまた外はサクサクと中はとても柔らかくてジューシー!新鮮なイワシを使ってフライにしているのがよく分かる。上に掛かっているオーロラソースの程よい酸味と甘みが熱々のフライととても良く合っていて美味しかった。
ムチャ美味しすぎてたまらん〜!
これらのオカズがまた炊きたてふっくら艶やかなご飯ととても良く合って完食するまで箸が止まることはありませんでした。
一つ一つがとても丁寧に作られているので食べるほどに笑顔になってしまう美味しさでした。
そして食後の飲み物!今回は敢えてホットの紅茶をオーダーしてみました。

コーヒーは渋い和食器で出してくれたけど紅茶は洋食器で出てきました。
この紅茶もとても飲みやすくて食後の一杯としてはまずまずだったと思います。
この古民家カフェは料理も美味しいしお店の雰囲気も良いしこれからも定期的に訪れたいと思います!
ここは木曜から土曜迄の週3日のみの営業だ。
天気も良くお墓参りにに行った帰りに寄ったのでお店に着いた時は13時半を少し回ったところだった。 ランチタイムが終わった後だったからか思いのほか空いていてゆっくりと食事が出来た。
店の外にはいつもの如くメニューが書き出されていた!

ランチメニューは一種類のみなので迷うことがないので楽だね。
そして暫く待っていると運ばれて来ました!

渋いお皿に美味しそうな料理が乗っていて見るからに食欲ごそそられる。
まずは お味噌汁 を一口!塩分は控えめにでそれでいて良いお出汁が出ているのでとてもすんなりと身体の中に入ってくる。最初のこの一口で胃袋が臨戦態勢入ってもっと料理を・・・とねだるのだ。

次におからに箸をのばした。少し甘めでしっかりとした味付けのおからはもっとたくさん食べたくなるくらいの美味しさだった。
昔懐かしいおからの味がする〜!
そしてこの日の一皿の中で一番驚いたのは和風サラダと書かれていた一皿だ!
これはネギ・カイワレ・ミョウガ・大葉・生姜を細かく切って混ぜ合わせその上から少し甘めのポン酢が掛かっているものだ。
ムチャ美味しい〜!これは何にでも合う万能薬みとしても使えるぞ〜!
実際ご飯の上に乗せて食べてもそのまま食べても、多分お豆腐の薬味にしても美味しい、お肉に乗せたり包んだりして食べても美味しいと思う!
そして冬瓜の煮物を食べてみた。こちらは甘みが一切なくシンプルに冬瓜の美味しさを楽しむ料理となっていた。鶏肉のひき肉が良い旨みを出していてとても上品な一皿になっていた。
冬瓜の煮物は上品な味付けで美味しい〜!
そしてメインのイワシのフライに箸をすすめた。
これがまた外はサクサクと中はとても柔らかくてジューシー!新鮮なイワシを使ってフライにしているのがよく分かる。上に掛かっているオーロラソースの程よい酸味と甘みが熱々のフライととても良く合っていて美味しかった。
ムチャ美味しすぎてたまらん〜!
これらのオカズがまた炊きたてふっくら艶やかなご飯ととても良く合って完食するまで箸が止まることはありませんでした。
一つ一つがとても丁寧に作られているので食べるほどに笑顔になってしまう美味しさでした。
そして食後の飲み物!今回は敢えてホットの紅茶をオーダーしてみました。

コーヒーは渋い和食器で出してくれたけど紅茶は洋食器で出てきました。
この紅茶もとても飲みやすくて食後の一杯としてはまずまずだったと思います。
この古民家カフェは料理も美味しいしお店の雰囲気も良いしこれからも定期的に訪れたいと思います!