小学校の卒業にあたり、kasumiさんはこんなことを思っていました。
私は教会でオルガンを弾く人になりたい。
たしか日曜学校ではなくて、土曜日に子どもの礼拝があって、けっこう通っていたんですね。
そして中学に入りテニス部の活動があって、礼拝にはいかなくなり、そのテニス部ものちのち助っ人要員となり、好水泳部に入るんです。
そして中3の時に、やる気満々だったのに、意地悪をされ、部員が居ないという状況になり、水泳部は顧問はいるけど部員が居ない状態になり、廃部?
でも、水泳連盟のおじさんが地道に練習を一人でしている私を大会に連れて行ってくれ、地域ではトップ。
それも苫小牧の高校に通うことになって、居場所がなくなり、音楽に関わっていたいあがきで合唱部に。
でも、指導者のいない高校生だけの活動って結構しんどい。
基本楽器を演奏したかった想いと、歌いたかった想いは、あちこちに分散して、私って歌っちゃだめなんだな。。。
そんなことを思い、社交ダンスへ。
ここでは結構頑張ったけど、社会人になってからは、チャンスがない。
ダンスってパートナーがいないとできないし。
そのうちサークル活動だった手話が職業になり、職業病も経験し、うつにもなり・・・。
働く女性であることがちょっとしたポリシーだった私は主婦へ。
それから、10年。
今の夢は
私が持っている通訳技術をどうやって次の世代に伝授するかってことなんだ。
ボチボチちまちま伝授してるけど、このペースじゃ・・・・orz
そんな気持ちになる。
仕事でしていた時のように、30人くらいをいっぺんに指導出来たらいいんだけどなぁ・・・ってことがぼんやり浮かんできた。
私は教会でオルガンを弾く人になりたい。
たしか日曜学校ではなくて、土曜日に子どもの礼拝があって、けっこう通っていたんですね。
そして中学に入りテニス部の活動があって、礼拝にはいかなくなり、そのテニス部ものちのち助っ人要員となり、好水泳部に入るんです。
そして中3の時に、やる気満々だったのに、意地悪をされ、部員が居ないという状況になり、水泳部は顧問はいるけど部員が居ない状態になり、廃部?
でも、水泳連盟のおじさんが地道に練習を一人でしている私を大会に連れて行ってくれ、地域ではトップ。
それも苫小牧の高校に通うことになって、居場所がなくなり、音楽に関わっていたいあがきで合唱部に。
でも、指導者のいない高校生だけの活動って結構しんどい。
基本楽器を演奏したかった想いと、歌いたかった想いは、あちこちに分散して、私って歌っちゃだめなんだな。。。
そんなことを思い、社交ダンスへ。
ここでは結構頑張ったけど、社会人になってからは、チャンスがない。
ダンスってパートナーがいないとできないし。
そのうちサークル活動だった手話が職業になり、職業病も経験し、うつにもなり・・・。
働く女性であることがちょっとしたポリシーだった私は主婦へ。
それから、10年。
今の夢は
私が持っている通訳技術をどうやって次の世代に伝授するかってことなんだ。
ボチボチちまちま伝授してるけど、このペースじゃ・・・・orz
そんな気持ちになる。
仕事でしていた時のように、30人くらいをいっぺんに指導出来たらいいんだけどなぁ・・・ってことがぼんやり浮かんできた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます