虐待を生きぬいて~連鎖を切りたいと願って生きてきた人生と快復~

虐待のサバイバーからガーディナーへ。


大きな樹の根を見つけた。
どんな暴力からも「逃げていい」って伝えたい。

みっちーの活動

1 手話通訳活動を含めたミュージックサインアーティスト   &ピアニスト 2 人権活動(子ども、女性、障がい者、高齢者、メンタル系) 3 里親制度を広めたい 4 復興支援(体と心によいこと始めました) 楽しくて、優しい人に出逢って、自分も嬉しいを手渡しできるそんな活動がしたい。 すべては自分のための四苦八苦。 自分に優しく、他人にも優しくを心がける2014年。 合言葉は nice love song

ミュージックサイン アーティスト みっち~

「ファン」Byミック・サトー

1月30日(水)のつぶやき

2013-01-31 03:14:24 | Photomemo

水曜マルシェNOW人いません…。お花売れました。


心の栄養充電NOW。私はスヌーピーがあれば、というか居てくれるだけで幸せ。


Facebookのアルバム「2013年1月30日水曜マルシェ」に写真を2枚アップロードしました fb.me/1tB4v30w1


次のマルシェは2月13日です。断捨離後の私たちはきっと、エネルギーでいっぱいのはず。というか、毎日少しづつやりましょう!!って話なんです。基本(笑)... fb.me/1j31S1CLh



なぜすきなのか?スヌーピー♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

2013-01-30 20:59:39 | michieからkasumiへ癒し系活動


今日、携帯を一時停止にしました。

2台持ちだったので、縁の少ないほうを解約しようと思って相談したら、停止のほうがお安いことがわかり、その手続きをしました。

そもそも、電話依存的な部分もあるので、そろそろ卒業かな?とかソフトバンクに相談したところ、lineとかを使える人にはそれで対応するのもアリですねと言われ、なるほどね…みたいな。

しかし、ソフトバンクのほうは8ギガしかないアイフォンなので、ちょっと使い勝手が悪いんです。

けど、音楽を聴くだけなら、停止にしたほうを使えばいいかな??みたいに、思って・・・。

高校生の時に、サンリオショップが出来てスヌーピーのグッズが欲しかったんですが、買えば怒られるし捨てられるのがわかっていたので、自分の手元に一番最初に来たのは、郵便局でアルバイトをしたときに購入したセーターが2枚。

その後、社会に出てからは、シールとか座布団とか、買ってはいても、使えない…人でした。(笑)

でも、買ったままではかわいそうだよと誰が言ったのかは覚えてないけれど、最近では使えるようになってきました。

新年になると新しい手帳は必ずスヌーピーです。カレンダーも。

今日、マルシェで、「スヌーピーのカレンダーがあるけれど、いる?」と声をかけてくださった方がいました。

サーティンワンでクリスマスのアイスのケーキを買うともらえるものだけれど、さすがに夫と二人だけでは食べきれないし・・・。
でも


スヌーピーが好きだったよねと覚えてもらっていて、そして声をかけてくれることがとてもうれしいなぁって、思いました。







今日生協の本屋さんに出かけたら、このグッズが「見てみて!!」と私に声をかけるんです。

なので、夫に相談して、買ってもらいました。

絆の活動で使っていきます。

手放したものがおおきれば、大きいほど、うれしい風、楽しい風が吹いてきています。

なので、

心の栄養のバランスが良いということだろうと、推測しています。


スヌーピーは多重人格なんです。

そして、友人たちは国際的な、差別のない世界を築いています。

一度も勝ったことがないけれど、野球をやめないチャーリー。

作家や、飛行士などになるスヌーピー。

ピアノを弾いたら天才的、だけど癒しの毛布を離さない・・・。

黒人も、アジア系、もちろん金髪の子ども、みんな仲間です。

そんな世界をとっても早くから描いていた作者。

私も、あなたも大切な人ですと、伝えていきたい。

でも私を尊重してもらえない場合は、離れたいと、本気で思えるようになりました。

暴力の中で生きてきた私にとって、「私にも感情がある」と相手に伝えられるようになったことは、大きな進化です。

それができるようにしてくれた人たちには、本当に感謝です。

ありがとう。



1月28日(月)のつぶやき

2013-01-29 03:23:52 | Photomemo

警察が、マスコミが正しいとは限らない。 fb.me/UDAaYVfK


歌って歩いて止める大間原発まちづくりセンターのブログです。歌詞が聴こえてきた歌には、すべてミュージックサインをつけています。... fb.me/1Qp4XalGc


「大間原発反対! 加藤登紀子さんが来るよ!」 blog.goo.ne.jp/michie-kasumi/…


「人権」~あなたとわたしの1番の基本~一回目が始まりました。


パスタのお土産もらった。講座楽しみです。由紀ちゃんも参加してた。(^_-)-☆


イナリン。函館から石巻に引越しして、八百屋さんをしながら、いろんなことをしている。私たち『絆』はイナリンを応援しています。 fb.me/1wR2RoqZG



大間原発反対! 加藤登紀子さんが来るよ!

2013-01-28 15:01:22 | みちえの活動日記



来る2月7日木曜日。


原子力発電ってどうなの??というイベントがあります。

トークと、トークの間に、スクランブルエッグ(サニーサイドアップ、たっか&kasumi、ジャックモウズ)の歌が入ります。

私はわ~~い加藤登紀子さんにも会えちゃうんだ・・・・みたいな。(笑)

もちろんミュージックサインで登場です。

ピアノは出し入れが大変なので。


あ~~私ってマルチな人間。

只今鍵盤ハーモニカ練習中です。(笑)

なぜならば、
電源のないところでは、電子ピアノはならないからです。


けど、息切れが・・・・。


頑張らねば。(笑)


断捨離の世界へ2

2013-01-28 12:39:19 | michieのどうにかしたいたいもの
今週は、捨てる捨てる捨てるを繰り返して、身の回りの物を必要なものと、そうでものないものに分けている。
すでにゴミの袋5個。(笑)


ま・・・資料や、楽譜のコピーとか、紙袋とか・・・。

いつか使うかも?みたいなものが多いんです。

思い切って、捨てる捨てる捨てるに分けています。

あと、預かっているもの。

ふらっとほ~む時代のもの、だれかが使うかも?みたいなもの。

書類とかは保存期間があるので、それはしまっておかないといけないのだけれど、もう、「邪魔!」って思うようなもの。

面倒って思うもの。

すべて、すべて、捨てる。

いらないって感じるもの。

すべて、捨てる。


迷ったものも捨てる。


きっと使わないから。

今度の日曜日にはかなりスッキリした家になるでしょう。(笑)


大好きなカーペンターズを聞きなたがら。

進むね~~~~。

すっきりしてくるね。(笑)

1月27日(日)のつぶやき

2013-01-28 03:22:51 | Photomemo

どうして、こうなるのか?日本だって、ならないとは言えない。ならないように今していかないと、子どもたちに残せるのは不安だけになる。 fb.me/2qX8DG6Xd


『絆』の消しゴムハンコの図案ができてきた。どっちも可愛い。相談の結果、よつばの方で、文字太めでお願いすることにした。たのしみ~~~~~。



1月25日(金)のつぶやき

2013-01-26 03:23:40 | Photomemo

人権講座で使うグッズ。CAPように買って置いたのが役に立つなんて…(^_-)-☆


新年会が終わり、廉売横丁も終わり、ジャックモウズと話したり、いろんな人と久しぶりにあった。夫はホットワインを作り、宅飲み。... fb.me/20fhBuBA8



最近の私。

2013-01-25 17:07:31 | みちえの活動日記
昔なら、気づいても受けいれていたこと。

だれかが私を陥れようとしていることは、わかっていても、あえてそれを受け入れていた。

そして傷ついてたくさん泣いた。

結果「また裏切られた」と落ち込んでいた。

でもそれって、とてもエネルギーが必要で、かなり限界が見える。

基本的に、人は話せば分かると思っていたし、信じていた。

でも・・・


話してもわからない人っている。

考えてみれば、話せば分かるのであれば、犯罪などなくなるだろうし、虐待も減るだろうな。

犯罪も巧妙になっていくし、自殺に追い込む大人や、虐待はどんどんニュースになる。

急激に増えているわけじゃなくて、ニュースになっているから目立つんだけど、今も昔も変わらないのさ。

そんなことを考えながら、わかったことは、変わらない人とは関わらないというアイテムを持とうとしている自分を発見。

やっぱり、子どもの時の習慣で「黙って待っていれば、過ぎ去る」と思って、耐えることも多いし、あえてそうしている自分を見つける。

でも、身の危険を感じたら、逃げなくちゃ。NO! GO!TEL!  

自分の心を守らないと、自分じゃなくなる。

とても残念でならないのだけれど、泣いた涙がもったいないなと思いながら、もう努力するのはやめようと、思うのであった。

会話が成立しない惑星人と、交信してても、実にならない。

黙っていても、春は来る。

今のうちにできること、やりましょう。

まずは断捨離。

今日は片付けの前に作っておきたい資料を2つ仕上げたので、気分爽快。

2月、講師になるのが2つあるんです。

自分の学びが誰かの気づきになれば嬉しいです。

新しい道へ。進みましょう。