超久しぶりに、明日の予定がありません。
ゴスペルの練習は、ありますがそれはエネルギーチャージ。
とりあえず、先日熟睡を経験したので、今夜もそれができるといいな~^_^... fb.me/2HT9dM0Vv
1 手話通訳活動を含めたミュージックサインアーティスト
&ピアニスト
2 人権活動(子ども、女性、障がい者、高齢者、メンタル系)
3 里親制度を広めたい
4 復興支援(体と心によいこと始めました)
楽しくて、優しい人に出逢って、自分も嬉しいを手渡しできるそんな活動がしたい。
すべては自分のための四苦八苦。
自分に優しく、他人にも優しくを心がける2014年。
合言葉は nice love song
ミュージックサイン アーティスト みっち~
「ファン」Byミック・サトー
超忙しくしております。
あり得ないくらい働いて(笑)
爆睡したり、明日もマルシェで、夜は会議ですが、
倒れないようにと、思っています。
遅刻が増えてるゴスペルの練習。... fb.me/3clYFbqnA
こんばんは、函館の家日吉の初夜勤です。
・・・といっても、仮眠が5時間あるんですけどね。... fb.me/2oXaWtn0a
戦争は終わった。
そういう意味だったんだ~~~。
大好きな曲だけど、歌ったことがないのでした。
今年は、ゴスペルクワイヤMSCで歌うんです。
ある意味、MSCは私がしてみたい!って思ったことを実現させてくれる居場所。... fb.me/15RDMU9Op
ミック・サトー 12月30日(月)
あうん堂にて。
チケットは、玉光堂・あうん堂でお買い求めいただけます。
もちろん、わたしくにも連絡いただければ・・・・・。
2000円。(おまけつき)... fb.me/2xkdAlvxw
2 件 リツイートされました
母の葬儀には出なかった。
10歳の時に戸籍上でも、親子じゃないっていう状況になっていたから、どちらかというと私は母には辛辣だった。
逆らったし言いたいこともいったし、なんていうか「うるさい!」って言える相手だったから。
そして、きっと憎んでいたかもしれない。
私や弟をおいて急にでていっちゃうなんて、ひどい!!って。
どんな経緯があったのかなんて、今でもわからない。
父からは「追い出した」と聞くし、母からは「病気だった」と聞くし。
どっちにしても、夫婦ではいられないから離婚したんだと思う。
思い出すのはすさまじい喧嘩と、親族の争い。
すべてが大好きな人なのに、それぞれが罵り合って、罵倒して、そんな場所に子どもを遊ばせておいても平気な人たち。
それが私の血のつながった大人たち。
そして、母は再婚していて、当然名字も違って葬儀にいっても、私達はどんな扱いだったのかな?
聴いた話によると、母は兄(他人)私、弟を産んだ人になっていた。
まぁ。再婚した先の連れ子さんが私より年が上だったから・・・。
その方と私を結婚させるために再婚したって聞いていたし。
その理由は実の子だったら、嫁と義理の母の関係がうまくいくだろうという安易な理由だった。
実の子でも、感覚がまったく違うんだから、うまくいくわけないでしょってその話を聴いた時に思った。
父へは、恨みとかよりも、恐怖心がつよくて、ただ怖い。
私は自分の家の施錠もできない。
外からの侵入よりも逃げられない恐怖のほうが勝ってしまうのだ。
いつも夫から、「また鍵かってないよ~~」と今でも言われる。
そして、外から帰ってきた自分は鍵がかかっていると「家の中にいるのになんで鍵を閉めるの?」という疑問を持つ。
鍵を持っていないのに、鍵をかけられた家にどう入るか?なんてことがいつもだったから、感覚的に理解できないのだ。(笑)
トイレも、お風呂も超危険な場所だからね。
家の中も外もそんなに変わらない。
そんな感覚で大きくなったんだよ。わたし・・・。
それぞれの親に10年間いい親孝行したし。孫とたわむれる祖父母みたいな時間は頑張って作ってあげたよ。
けど、私の大切な娘まで傷つけるんだってわかった時は、許せない!!(怒)って思ったから、私はその親孝行も辞めた。
その大切な娘が「おじいちゃん、かわいそうだ」って思っていたから、亡くなったって知らせを受けて悲しんでいたから、そばに行こうって思っただけ。
でも、その時間で親子の時間作れてよかったって思うよ。
正当な理由で大学を休んだり、家に帰ってきて会話して、安心をもって戻ることが出来たから、それはとてもタイミングが良くて「ありがとう」って思ったよ。
社会貢献がしたかった父。
その意思は私がさらに大きくしてつなげている。
カウンセラーさんに、「お父さんの偉業はすずきみちえさんを育てた事」と言われたよ。
ちょっと違和感があったけど、「そうかな?」(笑)って思えるよ。
親は反面教師ですべてだったような気がしていたけど、プラスの面もあるってわかったよ。
だから、ありがとうね。
だいすきだったんだよ、パパ。
ママの事も好きだったんだよ。わたし。
弟の事も大好きだったんだよ。
私はちいさいながらも、自分の家を守りたくて必死だったけど、叶わなかった。
ただそれだけなんだね。
でも、今は自分の家族を大切にしたいと思える大人になったから、生きててよかったなって本当に思う。
大好きな音楽。
大好きな人。
大好きな本。
大好きな映画。
大好きな手話。
大好きな話。
大好きな仲間。
いっぱい大好きがあるよ。
だからありがとう。
ずっと、ずっと逆らってきたから、今ちょっとバランスが悪いかもしれない。
けど、きっとなれるから、大丈夫。
もうすぐ新しい年が始まる。
さよなら、大好きな人。
10歳の時に戸籍上でも、親子じゃないっていう状況になっていたから、どちらかというと私は母には辛辣だった。
逆らったし言いたいこともいったし、なんていうか「うるさい!」って言える相手だったから。
そして、きっと憎んでいたかもしれない。
私や弟をおいて急にでていっちゃうなんて、ひどい!!って。
どんな経緯があったのかなんて、今でもわからない。
父からは「追い出した」と聞くし、母からは「病気だった」と聞くし。
どっちにしても、夫婦ではいられないから離婚したんだと思う。
思い出すのはすさまじい喧嘩と、親族の争い。
すべてが大好きな人なのに、それぞれが罵り合って、罵倒して、そんな場所に子どもを遊ばせておいても平気な人たち。
それが私の血のつながった大人たち。
そして、母は再婚していて、当然名字も違って葬儀にいっても、私達はどんな扱いだったのかな?
聴いた話によると、母は兄(他人)私、弟を産んだ人になっていた。
まぁ。再婚した先の連れ子さんが私より年が上だったから・・・。
その方と私を結婚させるために再婚したって聞いていたし。
その理由は実の子だったら、嫁と義理の母の関係がうまくいくだろうという安易な理由だった。
実の子でも、感覚がまったく違うんだから、うまくいくわけないでしょってその話を聴いた時に思った。
父へは、恨みとかよりも、恐怖心がつよくて、ただ怖い。
私は自分の家の施錠もできない。
外からの侵入よりも逃げられない恐怖のほうが勝ってしまうのだ。
いつも夫から、「また鍵かってないよ~~」と今でも言われる。
そして、外から帰ってきた自分は鍵がかかっていると「家の中にいるのになんで鍵を閉めるの?」という疑問を持つ。
鍵を持っていないのに、鍵をかけられた家にどう入るか?なんてことがいつもだったから、感覚的に理解できないのだ。(笑)
トイレも、お風呂も超危険な場所だからね。
家の中も外もそんなに変わらない。
そんな感覚で大きくなったんだよ。わたし・・・。
それぞれの親に10年間いい親孝行したし。孫とたわむれる祖父母みたいな時間は頑張って作ってあげたよ。
けど、私の大切な娘まで傷つけるんだってわかった時は、許せない!!(怒)って思ったから、私はその親孝行も辞めた。
その大切な娘が「おじいちゃん、かわいそうだ」って思っていたから、亡くなったって知らせを受けて悲しんでいたから、そばに行こうって思っただけ。
でも、その時間で親子の時間作れてよかったって思うよ。
正当な理由で大学を休んだり、家に帰ってきて会話して、安心をもって戻ることが出来たから、それはとてもタイミングが良くて「ありがとう」って思ったよ。
社会貢献がしたかった父。
その意思は私がさらに大きくしてつなげている。
カウンセラーさんに、「お父さんの偉業はすずきみちえさんを育てた事」と言われたよ。
ちょっと違和感があったけど、「そうかな?」(笑)って思えるよ。
親は反面教師ですべてだったような気がしていたけど、プラスの面もあるってわかったよ。
だから、ありがとうね。
だいすきだったんだよ、パパ。
ママの事も好きだったんだよ。わたし。
弟の事も大好きだったんだよ。
私はちいさいながらも、自分の家を守りたくて必死だったけど、叶わなかった。
ただそれだけなんだね。
でも、今は自分の家族を大切にしたいと思える大人になったから、生きててよかったなって本当に思う。
大好きな音楽。
大好きな人。
大好きな本。
大好きな映画。
大好きな手話。
大好きな話。
大好きな仲間。
いっぱい大好きがあるよ。
だからありがとう。
ずっと、ずっと逆らってきたから、今ちょっとバランスが悪いかもしれない。
けど、きっとなれるから、大丈夫。
もうすぐ新しい年が始まる。
さよなら、大好きな人。
ユニバーサルホームを作るはこだての家 日吉。
視覚、聴覚障がい者にサポートを24時間常設した共同住宅。
初夜勤です。
12月1日がオープンなのですが、先月の26日から職員配置や、引っ越しなどぽつぽつですが、始まっていました。
今日は北海道に住んでいる方なら、知っているはずのuhb放送局の「石井ちゃんとゆく!」の取材を受けました。
もちろん手話ができる職員なので、通訳もしつつ建物の中を説明していく役でした。
ただ・・・
説明がカミカミだったり、う~~~~なんだっけ?となったりで、局のスタッフの方々には、「ごめんなさ~~い」の連発でもありました。(笑)
でも、楽しかったのです。
放送日は、12月15日、22日、2014年1月5日
いずれも日曜日の17時25分から。
ユニバーサル上映祭でもお世話になったことがあり、再会できてよかったなって思ったのと、逢いたいと思う人には逢えちゃうんだなみたいな・・・。
自分もとっても普通の家庭にあこがれたし、普通になりたいってずっと思っていました。
でも、「普通ってなに??」って考えると、そんなに普通ってないかも??
年を取ればだれでも耳は聞こえにくくなるし、視力にも不便を感じる。
いつか聞こえなくなったら・・・・・
いつか見えなくなるなんてことも、普通にあるわけで。
私は大学の授業でいつもいうのは、自分の活動はいつかきっと障害を持った自分と出会う。
そんな時のために、今自分にできることを自分が頑張っているだけなんだよねって。
車の事故に逢うかもしれないし、頭の中の血管が切れるかもしれないしね・・・・。
わかんないから。
だから自分が将来困らないようにって、今ガンバるんだ。
そう思って生きてきたから。
私の生きづらさも、年々減っているし、かえって元気かもしれない。
一時的に、病気になったり、身体が自由にならなかったことや、難聴になったこともあるけど、それなりに今はしたいことが出来て、それなりに楽しいことがいっぱいあって・・・・・。
夜勤の仕事が好きなのも、夜熟睡できないからだったりしてね。(笑)
若い時から夜勤の仕事のほうが体が楽だったりしていて。
再び夜勤が出来るのも、なにかのきっかけなのかもしれない。
私は聴覚の人にも視覚の人にも、いろいろ愛されてるな~~~って思うんだ。
だから、一緒にいる時間が増えてうれしいかもね。(^_^)v
視覚、聴覚障がい者にサポートを24時間常設した共同住宅。
初夜勤です。
12月1日がオープンなのですが、先月の26日から職員配置や、引っ越しなどぽつぽつですが、始まっていました。
今日は北海道に住んでいる方なら、知っているはずのuhb放送局の「石井ちゃんとゆく!」の取材を受けました。
もちろん手話ができる職員なので、通訳もしつつ建物の中を説明していく役でした。
ただ・・・
説明がカミカミだったり、う~~~~なんだっけ?となったりで、局のスタッフの方々には、「ごめんなさ~~い」の連発でもありました。(笑)
でも、楽しかったのです。
放送日は、12月15日、22日、2014年1月5日
いずれも日曜日の17時25分から。
ユニバーサル上映祭でもお世話になったことがあり、再会できてよかったなって思ったのと、逢いたいと思う人には逢えちゃうんだなみたいな・・・。
自分もとっても普通の家庭にあこがれたし、普通になりたいってずっと思っていました。
でも、「普通ってなに??」って考えると、そんなに普通ってないかも??
年を取ればだれでも耳は聞こえにくくなるし、視力にも不便を感じる。
いつか聞こえなくなったら・・・・・
いつか見えなくなるなんてことも、普通にあるわけで。
私は大学の授業でいつもいうのは、自分の活動はいつかきっと障害を持った自分と出会う。
そんな時のために、今自分にできることを自分が頑張っているだけなんだよねって。
車の事故に逢うかもしれないし、頭の中の血管が切れるかもしれないしね・・・・。
わかんないから。
だから自分が将来困らないようにって、今ガンバるんだ。
そう思って生きてきたから。
私の生きづらさも、年々減っているし、かえって元気かもしれない。
一時的に、病気になったり、身体が自由にならなかったことや、難聴になったこともあるけど、それなりに今はしたいことが出来て、それなりに楽しいことがいっぱいあって・・・・・。
夜勤の仕事が好きなのも、夜熟睡できないからだったりしてね。(笑)
若い時から夜勤の仕事のほうが体が楽だったりしていて。
再び夜勤が出来るのも、なにかのきっかけなのかもしれない。
私は聴覚の人にも視覚の人にも、いろいろ愛されてるな~~~って思うんだ。
だから、一緒にいる時間が増えてうれしいかもね。(^_^)v
今日は、これからユニバーサル上映映画祭祭。
映画はだんらん日本
地域の取り組みの紹介のドキュメントだけど、これ全部か、はこだての家日吉じゃんと、私は感じている。
医療、地域、コミュニティ、人権、尊重。... fb.me/1JgBOrWPl
かなりお得なNハーベスト^_^
気になる方は、明日が超お得でチャンス
~
お気に入りになったら、ぜひ私に連絡を(笑) fb.me/REDJHcuN
かなりお得で、スペシャルなNハーベスト。
きになっているかたは、明日がチャンス~
そしてお気に入りに、なったら是非私へ。
明日はヒトハコ市に、行って見よ~p(^_^)q fb.me/11WbdJLQ3