おかげさまで 今週末に退院する事になりました。
傷の方はまずまずでしたが 途中で腎盂腎炎
(じんうじんえん)になってしまい 予定より少し遅れて
丁度4週間です。
http://www.laqoo.net/jin/jinu.html
ドクターの説明では 3週間位でも退院なさる方が
いるそうで 本当かな?と 思っていました。
膝のところが ↓のようになっているんですもの。。
http://www.saimiya.com/sinryou/seikei/jinkoukansetu.html
でも すごいですね。。
今では 杖を使って結構歩けるようになっています。
勿論 今も将来も 正座するような格好はきっと出来ないと
思いますけど とにかく 膝関節の痛みはないそうです\(^0^)/
それで いつも母の家のお掃除をしてくれている方に
連絡しましたが 来週じゃないと来られない!という事で
本日 病院から帰ってから ずっとお掃除していました。
母屋と離れ・・と言うと聞こえは良いのですが とにかく
2か所あるので 大変だった~~ふ~~(^^ゞ
その上 私 左手の指を怪我してしまいました~~
三味線を弾くのには 少し不自由ですが なんとか
大丈夫です(^-^)V

帰って来ると 今度は別の意味で忙しくなりますが
でも とにかくホッとしました(^_-)☆
傷の方はまずまずでしたが 途中で腎盂腎炎
(じんうじんえん)になってしまい 予定より少し遅れて
丁度4週間です。
http://www.laqoo.net/jin/jinu.html
ドクターの説明では 3週間位でも退院なさる方が
いるそうで 本当かな?と 思っていました。
膝のところが ↓のようになっているんですもの。。
http://www.saimiya.com/sinryou/seikei/jinkoukansetu.html
でも すごいですね。。
今では 杖を使って結構歩けるようになっています。
勿論 今も将来も 正座するような格好はきっと出来ないと
思いますけど とにかく 膝関節の痛みはないそうです\(^0^)/
それで いつも母の家のお掃除をしてくれている方に
連絡しましたが 来週じゃないと来られない!という事で
本日 病院から帰ってから ずっとお掃除していました。
母屋と離れ・・と言うと聞こえは良いのですが とにかく
2か所あるので 大変だった~~ふ~~(^^ゞ
その上 私 左手の指を怪我してしまいました~~
三味線を弾くのには 少し不自由ですが なんとか
大丈夫です(^-^)V

帰って来ると 今度は別の意味で忙しくなりますが
でも とにかくホッとしました(^_-)☆