先日 息子の高校が創立120周年を迎え その
式典の記念品(写真集・マグカップ・薯蕷饅頭)を
戴いてきたのですが。。
一般的には紅白のお饅頭って お味関係はあまり
期待してないのですが 中を見て(@_@;)
こちらのお饅頭はとても上品で美味しく 自分でも
たまに購入するものだったので (/^^)/やったぁーって
感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/0e/f86401812e4bc5ae43c667d78f4ddac1.jpg)
今回は特別バージョンだったので 少し小ぶりでしたが
お店で売っているものは 直径10cm位でちょっと見た所は
何の変哲もないお饅頭。
ですが 中心から 栗・つぶし餡・練り切り・うぐいす餡
・しっとりした薯蕷の皮と 何層にもなっていて そして
とにかく上品な甘さが良いんです。
1個600円位かな?
ちょっとお値段は高めですが お勧めですよ~~![item8](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/item8.png)
1個でも 箱に入れてくれるので 引出物系でも
重宝していました(^-^)V
式典の記念品(写真集・マグカップ・薯蕷饅頭)を
戴いてきたのですが。。
一般的には紅白のお饅頭って お味関係はあまり
期待してないのですが 中を見て(@_@;)
こちらのお饅頭はとても上品で美味しく 自分でも
たまに購入するものだったので (/^^)/やったぁーって
感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/0e/f86401812e4bc5ae43c667d78f4ddac1.jpg)
今回は特別バージョンだったので 少し小ぶりでしたが
お店で売っているものは 直径10cm位でちょっと見た所は
何の変哲もないお饅頭。
ですが 中心から 栗・つぶし餡・練り切り・うぐいす餡
・しっとりした薯蕷の皮と 何層にもなっていて そして
とにかく上品な甘さが良いんです。
1個600円位かな?
ちょっとお値段は高めですが お勧めですよ~~
![item8](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/item8.png)
1個でも 箱に入れてくれるので 引出物系でも
重宝していました(^-^)V