昨日は 計画停電より『総量規制』の方が良いかな~と
思っていたのですが そんなどころではない事を今朝の
ニュースで知りました。
今現在 1日当たり3千数百万kwが必要らしいのですが
夏に向かって 昨年のように猛暑だったりすると
6000万kwほど 必要なのだとか。。
その為『計画停電』と『総量規制』の両方を検討しているそうです。
私は 戦争を知らない世代ですが 折ある毎に実母より
その当時の事を聞いていたせいか 今までも 本当に
節約を心がけていました。
でも たとえ戦争を知っている世代であっても 電気・ガス・水道が
空気のようになっていたのでは・・と思います。
あるのが当たり前ではないんだ・・という事を 考える時期に
来ているのではないでしょうか。。
今のこの状況が過ぎたら また元のように・・と ならないように
したいですね。。
思っていたのですが そんなどころではない事を今朝の
ニュースで知りました。
今現在 1日当たり3千数百万kwが必要らしいのですが
夏に向かって 昨年のように猛暑だったりすると
6000万kwほど 必要なのだとか。。
その為『計画停電』と『総量規制』の両方を検討しているそうです。
私は 戦争を知らない世代ですが 折ある毎に実母より
その当時の事を聞いていたせいか 今までも 本当に
節約を心がけていました。
でも たとえ戦争を知っている世代であっても 電気・ガス・水道が
空気のようになっていたのでは・・と思います。
あるのが当たり前ではないんだ・・という事を 考える時期に
来ているのではないでしょうか。。
今のこの状況が過ぎたら また元のように・・と ならないように
したいですね。。