美きえの部屋・・・2008~

日々の何気ない出来事などを綴っています。

立川流日暮里寄席・・・

2011-07-06 08:26:00 | 落語他
昨日は 雲水師匠からチケットをいただきましたので
日暮里寄席に行ってきました。

出掛けに 急な夕立(雷雨)があり ちょっと遅れてしまいましたが
19時少し過ぎに着きました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【番組】
??      前座さん
??      立川 らく里
??      泉水亭 錦魚
??      桂 文字助
権助提灯    土橋亭 里う馬

  中入り
看板のピン   立川 談修
殿集め     立川 雲水
らくだ     立川 談笑

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

里う馬師匠は 噺家らしい話方をされるので とても聞きやすいな~
と感じます。
談修さんも 最初に拝見した頃から比べると だいぶ らしく
なって来たような。。
雲水師匠は いつも上方落語をなさるので 新鮮・・というか
初めて聞く演目が多いです。
昨日も噺の合間に ご自身の体験なども交えて かなり笑いが。。
談笑師匠は らくだをなさったので『かんかんのう』を唄うのかな?
と思いきや 榊原郁恵さんの『夏のお嬢さん』で やはり
ちょっと ひねるんだな~~(笑)と思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする