中華料理店では『青豆蝦仁』という料理名がオーソドックスで
グリンピースと海老の炒め物(塩味)という事ですが
我が家では グリンピースの代わりにそら豆だったり
ブロッコリーを使います。
ちなみに 玉ねぎのスライス・ブロッコリーの茎の部分もスライスして
入れちゃいますし 彩りに赤パプリカも少々。
味付けは塩味ですので 塩・コショウ・味の素・あれば『中華味』的な
調味料があるとモアベターです。
↓
そうそう・・海老の処理ですが背ワタをとって塩水で洗います。
水切りをしておいて 使用する寸前に 塩少々・酒少々をふりかけ
片栗粉をまぶして多めの油で炒めます。
それを一旦鍋から出して 野菜を炒め 後から海老を鍋に戻し
味付けしますと 海老が硬くならず プリプリになります(^-^)v
翌日は お弁当に入って ここでも手抜きお弁当です(汗)
↓
【メモランダム】
海老というと『乾焼蝦仁』(海老のチリソース炒め)がメジャーですが
ちょっと甘いおかずになりますので 我が家では 塩味系が人気です。
また 時間がある時は 両方作る事もあります。
グリンピースと海老の炒め物(塩味)という事ですが
我が家では グリンピースの代わりにそら豆だったり
ブロッコリーを使います。
ちなみに 玉ねぎのスライス・ブロッコリーの茎の部分もスライスして
入れちゃいますし 彩りに赤パプリカも少々。
味付けは塩味ですので 塩・コショウ・味の素・あれば『中華味』的な
調味料があるとモアベターです。
↓
そうそう・・海老の処理ですが背ワタをとって塩水で洗います。
水切りをしておいて 使用する寸前に 塩少々・酒少々をふりかけ
片栗粉をまぶして多めの油で炒めます。
それを一旦鍋から出して 野菜を炒め 後から海老を鍋に戻し
味付けしますと 海老が硬くならず プリプリになります(^-^)v
翌日は お弁当に入って ここでも手抜きお弁当です(汗)
↓
【メモランダム】
海老というと『乾焼蝦仁』(海老のチリソース炒め)がメジャーですが
ちょっと甘いおかずになりますので 我が家では 塩味系が人気です。
また 時間がある時は 両方作る事もあります。