goo blog サービス終了のお知らせ 

   

ラリー北海道 2017②

2017-10-11 12:16:36 | ラリーもしくはモータースポーツ



次の日の朝まずはワンコのお散歩



陸別の鉄道の動態保存ももう10年になるんだ



その後はセイコマで朝食を買ってラリーの観戦場所にスタンバイ

ラリー北海道 2017



その後は陸別プリン買って(´〜`) 足寄に移動して観戦して



夜はインデアンカレー
トッピングのカツを娘と半分こしよねって話してたらお店の人が乗せる時に半々に乗せて出してくれた(゚O゚)
ちょっとした心遣いですな プロの仕業です 食後にサービスを見て名残惜しいが娘はここからすごい距離を移動して明日の朝から仕事です (_´Д`)ノ~~オツカレー


ラリー北海道 2017 ①

2017-10-06 18:37:41 | ラリーもしくはモータースポーツ



今年も金曜の夜
仕事が終わって出発しました
予定より早く着いて子供達が来るのを待ちます
北海道の各地に散らばる家族はラリー等のイベントで時々集合します(・ω・)



今回はワシと旦那が一番近かった



最初に息子がやってきてその後しばらくして娘も合流
翌日から観戦だぜい

今日はビール飲んでとっとと寝ます


ラリー洞爺 2017

2017-07-06 12:54:22 | ラリーもしくはモータースポーツ



6/30(金)仕事が終わると速攻家へ帰って
風呂はいってまたすぐ出発
夜中にルスツの道の駅にとうちゃこー
今年から専門学校に通う息子が駐車場の一角で車中で丸まって寝てた
起こしてハイエースで寝る

早朝起床してワンのお散歩



道の駅に寄って見る(まだ開いてないけどね)



なんと❕
ルスツの道の駅でも黒松内のピザドゥのピザが食べられるらしい

凄いなぁ 千歳の道の駅でも食べれるし
フランチャイズなのか?



散歩が終わったらさっさと洞爺に向けて出発
目的は毎年恒例のラリー観戦





ここでとうとつに
つづく


ラリー北海道2016 観戦3

2016-10-13 12:58:38 | ラリーもしくはモータースポーツ

最終日の朝はやっとこ5時に目を覚まし、ワンコを散歩させたら競技車輌が走っていくのが見えました
そしてやはりセイコマで朝食を購入してワタシ達は本別へ観戦に向かいます



そして息子はワタシ達と違う方向から写真を撮っていました

 

かっこええね

 



 

本日も車の画像は息子のを拝借

本別を観戦の後は帯広の街の中へGO

 

十勝トテッポ工房というお菓子屋さんへ行きました

 

シュークリームとフロマージュを買いました

 

で、サービスへ行きうろうろ歩き回り、疲れると車へ戻り



サミーサツナイを観戦したり満喫した



あっという間に夕暮れ
今年ももう終わりかと思うとおセンチになる我が家(どんだけラリー観戦中心に生活してるんだか)

 

表彰式をアジパシの最初を見たら帰ります
帯広駅のバスターで娘と別れ(娘はバスで札幌まで運ばれます) 
三国峠が通行止めなのでぐるりと来た道を戻ります
陸別でST
なんとか日付が変わる前に家に着きました 


ラリー北海道2016 観戦その2

2016-10-12 13:00:00 | ラリーもしくはモータースポーツ

陸別の跡は足寄の観戦場所へ移動します
ココは初めて見に来ました



最初のうちは午後の陽ざしが暑かった



待ち時間 アブ?が黄色いテープでシルエットに |д゚)

 

時間の経過とともに 段々と寒い~車に上着を置いてきてしまって 震えながら見てました(-_-;)

 

これも息子が撮った画像を貼っとこう ^_^;



それにしても深い轍でありますね



そして帯広のサミーサツナイ
待ってる間ぼぉっとサービス付近を見てみる
あ~去年は激しい雨にやられてたっけね



出走する前のコース



結局このラリー期間にクスコのビッツが走っているところを見れなかった(´・ω・`)



見たかったなぁ
夜のサービスをあちこち見て、セイコマで晩ご飯を買って宿泊地(どっかの駐車場)へ移動してこの日は終了

つづく


   

copyright(C)2009-2023 blog.goo.ne.jp/midori1030 All Rights Reserved.