
みなさんこんばんわ
先日 北海道新聞に三笠の旧奔別炭鉱の選炭所の2階部分を取り壊すという記事を見て
次の日見に行ってしまいました (@´゜艸`)
旧奔別炭鉱がある麓の街並み
こういう街の雰囲気がワタシは好きです
ここの立坑櫓(たてこうやぐら)って廃虚としてはめちゃめちゃポピュラーかつ間近で気軽に見る事が
出来ますよね
でも、ワタシは今回初めて来ました
ここからでは真正面から奔別の文字が見えないので真正面から見える所を探して~
廃虚好きではない方でもこの画は見たことあるでしょ?
この奔別(ほんべつ)の奔っていう字 勝手に(ほん)と、読んでいました(~_~;)
アホ丸出しなワタシです
で、今回一部取り壊されてしまう選炭所はここ ↓
2階部分というからたぶん赤く丸を付けた辺りかな?と、おもいます
う~む こう見ると結構壊れてますもんね
風が強く吹くとまくれ上がって危ないかもしれないですよね
お、大きな煙突
この奔別炭鉱では立坑を密封する作業中に爆発事故が起こってしまいました
5名の方が亡くなってしまったそうです
ちなみに単管バリケードが組んでありました
そこから先は所有者の許可がいりますので。
現在の所有者はホッコンさんだそうです