太平洋セメント 上磯工場

2010-05-14 22:42:45 | 工場



みなさまこんばんわ♪
巷の方々にどれくらい工場が好きな方がいるのかは ? ですが
ワタシは工場も好きなのです~
で、今日は 太平洋セメント 上磯工場 



コチラを通る時はいつも目がでございます



石灰の採掘場まで伸びているベルトコンベアーが中を通っているらしい



コチラは海側から見た工場



で、海へと伸びる桟橋は工場まで繋がっているのです
なんでしょう。ココ見ると わくわくします



おお~ 船がくっ付いて荷物を降ろしているのでしょうか~?



偶然カラスが…



コチラはカモメ…



この日は前日に海が荒れていて海岸に貝が打ち上げられたので鳥が沢山
集まっていました


工場モエ

2010-01-03 21:46:50 | 工場
毎年3月頃に青春18キップを使って汽車旅を楽しみます。


ここ何年かは何だか旭川~小樽~長万部~函館(1泊)~長万部~東室蘭~旭川
というコースが多いデス。
一つにはこの辺りが好きだからと言うのもありますが


このコースは何処も好きですが北舟岡~東室蘭までの間は工場が間近に見れて
とても楽しい汽車旅デス








今思えば工場が好きになったキッカケは小5のある日、友達何人かで担任の先生と
閉山後10年の鴻之舞金山へドライブに行ったからの様な気がします。


そこは小5のワタシにかなりの衝撃をあたえてくれました。
今でも憶えてます


まだ建物がたくさんあって、道々を跨いで配管が頭上を走っていました。
壁だけの建築物。大きな煙突。


色々な工場っぽい施設。
何よりもつい最近まで人が沢山住んでいた様な…
こつぜんといなくなった様なブキミな感じ。


なんとも言えませんでした。




工場と直接カンケイがあるかはナゾデスケド。












汽車からは間近に見えてテンション




   

copyright(C)2009-2023 blog.goo.ne.jp/midori1030 All Rights Reserved.