みなさんこんにちわ
先日 瀬戸瀬温泉に入ろうとコノ辺りを走っていて偶然見かけた看板です
コノ辺りにも鉱山があったのですね
北海道いたるところ掘じくり返していた感じです
ココは昭和38年まで採掘していて、閉山と共に小学校も閉校してしまったようです
山の奥の方になにか鉱山の建物らしきものがチラリと見えましたが
良くわかりません
コノ道の奥の方は今は牧場のようになっていました
辺りのは民家が数件ありました
とても静かなところです
先日 瀬戸瀬温泉に入ろうとコノ辺りを走っていて偶然見かけた看板です
コノ辺りにも鉱山があったのですね
北海道いたるところ掘じくり返していた感じです
ココは昭和38年まで採掘していて、閉山と共に小学校も閉校してしまったようです
山の奥の方になにか鉱山の建物らしきものがチラリと見えましたが
良くわかりません
コノ道の奥の方は今は牧場のようになっていました
辺りのは民家が数件ありました
とても静かなところです
それとも高度経済成長の頃かなぁ?
昭和33年だと…
時間は色んなモノを色々と変えてしまうんですねぇ…
発見されたのが大正3年の第一次大戦中のようです
で、賑わっていたのはそのずっと後で昭和18年頃から
昭和30年くらいまでのようです
賑わっていた頃は小学校の児童数が300人程いたようですよ
夢のアトって感じがたまらないワタシです