今日は友人とお家でワインを飲むことにしたので、ワインに合いそうな料理を作りました。

牡蠣の季節という事で、牡蠣のガーリックソテーを作りました。
しらすおろしをのせてポン酢でさっぱりといただきました。
そのままでも美味しくいただけます。

アボカドと生ハムとクリームチーズをマヨネーズ&わさび醤油で。

トマトと玉ネギをバルサミコとオリーブオイルで。
見た目茶色になっちゃいました

すごい立派なアスパラガスを調達したので、グラタン風に。
<材料>
アスパラガス ななめに半分にカット
白ワイン
オリーブオイル
パン粉
粉チーズ
塩
ブラックペッパー
をそれぞれ適量ふりかけオーブントースターで10分程度焼く。
あと、もこみち流 舞茸とチーズの春巻きを作りましたが、写真撮るの忘れちゃった
揚げ物初めて挑戦したので、失敗しないか心配でしたが、と~っても美味しくできました。さすが、もこみち流!
ご馳走様でした

牡蠣の季節という事で、牡蠣のガーリックソテーを作りました。
しらすおろしをのせてポン酢でさっぱりといただきました。
そのままでも美味しくいただけます。

アボカドと生ハムとクリームチーズをマヨネーズ&わさび醤油で。

トマトと玉ネギをバルサミコとオリーブオイルで。
見た目茶色になっちゃいました


すごい立派なアスパラガスを調達したので、グラタン風に。
<材料>
アスパラガス ななめに半分にカット
白ワイン
オリーブオイル
パン粉
粉チーズ
塩
ブラックペッパー
をそれぞれ適量ふりかけオーブントースターで10分程度焼く。
あと、もこみち流 舞茸とチーズの春巻きを作りましたが、写真撮るの忘れちゃった

揚げ物初めて挑戦したので、失敗しないか心配でしたが、と~っても美味しくできました。さすが、もこみち流!
ご馳走様でした
