インターネットを見ていたら、デトックススープのトピがあったので、そこに出ていたレシピで早速作ってみることに。
<材料>
キャベツ 1/2個
玉ネギ 2個
にんじん 1本
セロリ 1本
ピーマン 1個
全てみじん切りにするのがヒジョーに大変でした
まぁ、機械の助けを借りましたが、それでも大変でした。
玉ネギはレシピでは3個と書いてありましたが、なんだか大量?なので2個にしてみました。
最初20cmのお鍋に入れてみましたが、入り切らず
27cmのパンに入れてやっと全部入りました。
作りすぎ...と気付きました が時既に遅し。
とりあえず、ゆでてみる事にしました。
野菜が柔らかくなったところで、タッパーに分けて冷凍し、
2-3日で食べられる分量だけを味付けしました。
レシピでは、トマトのホール缶を使っていましたが、
買い置きがなかったので、カレールウを入れて、カレースープにしました。
ちょっと、セロリの味が強い感じがしましたが、
まぁまぁ美味しかったです
<材料>
キャベツ 1/2個
玉ネギ 2個
にんじん 1本
セロリ 1本
ピーマン 1個
全てみじん切りにするのがヒジョーに大変でした
まぁ、機械の助けを借りましたが、それでも大変でした。
玉ネギはレシピでは3個と書いてありましたが、なんだか大量?なので2個にしてみました。
最初20cmのお鍋に入れてみましたが、入り切らず
27cmのパンに入れてやっと全部入りました。
作りすぎ...と気付きました が時既に遅し。
とりあえず、ゆでてみる事にしました。
野菜が柔らかくなったところで、タッパーに分けて冷凍し、
2-3日で食べられる分量だけを味付けしました。
レシピでは、トマトのホール缶を使っていましたが、
買い置きがなかったので、カレールウを入れて、カレースープにしました。
ちょっと、セロリの味が強い感じがしましたが、
まぁまぁ美味しかったです