三匹の猫と 「てん、まる。な日々」 ー資産1億と心地良い暮らしを目指すおひとり様の日常 ー

資産1億と心地良い暮らしを目指しながら猫と暮らすOLの日常の記録です。

「トリュフ塩」買ってみた!

2017-11-05 | 料理・ご飯
トリュフ塩が美味しいと話題になっているので、CALDYに寄ってみたら、黒トリュフは売り切れてて、白トリュフがあったので、買ってみました。


25gで772円だから、高いよね。

もう一軒行ってみたけど、やっぱり黒トリュフは売り切れてた。
黒トリュフの方が人気なのか

蓋を開けてみたら、すんごい匂い


トリュフってこんな強烈な匂いがするんだぁ...。
はい。食べたこと無いんで
香りがいいってよく耳にしてはいたけど、これは凄いね
松茸以上

ネットで調べてみると、白トリュフの方が高級品で香りが芳醇だそうです。
使用方法が異なっていて、黒トリュフは料理の際に使用し、白トリュフは料理の後にパラパラとふりかける様に使用するらしい。
こんな高い塩を料理には使えないので、私は食べる時にパラパラっとふりかける白トリュフの方で
それに、同じ値段なら白トリュフ買う方がお得な気がしてしまうのは私だけでしょうか

たまたま出汁巻玉子を作ったところだったので、ふりかけて食べてみた。

パラッとかけただけで、凄い香りがします。
トリュフの味もします。
でも、和風の甘い出汁巻き玉子にトリュフ塩があっているのか、いまいちわからなかった(笑)
「違うだろ〜!」「違うだろ〜!」
「バターで焼いたオムレツだろ〜」と突っ込みが入りそうですね... はい。

もっと、色々な物にふりかけてみます

#トリュフ塩
#カルディ トリュフ塩
#白トリュフ塩
#白トリュフソルト
#ジャパンソルト株式会社

蕪のスープ&蕪とハムのフィットチーネ

2017-11-04 | 料理・ご飯
今日は、蕪を買って帰ったので、蕪のスープと蕪とハムのパスタを作りました

蕪のスープなんて、作ったことあったかしら?
なんか、手作りのスープって贅沢な感じがする。
とっても美味しかった

パスタは、生のフィットチーネを買ってきました。なんと!88円とお安かった
凄いモッチモチでとても美味しいかった。
こんなに美味しいとは...

〈蕪のスープの作り方〉
①蕪を薄切りにして出汁で柔らかくなるまで茹でてすり潰す。
(ミキサーで擦りおろしてから茹でてもいいかも)
②豆乳200cc を鍋に入れ蕪と一緒に温め塩胡椒する。

蕪のパスタは、
①蕪を16等分にカットする。
②ニンニク、ハム、玉ねぎの薄切り1/8個、蕪を入れ炒める
③火が通ったら、コンソメ、牛乳を入れ、塩胡椒
④小麦粉をふるって入れトロミをつける

LUNCH @ Pain de U

2017-11-03 | スィーツ・パン
今日は、東神奈川に美味しいパン屋さんがあると言う事で、友人と『Pain de U』でランチです。
パンも買ったけど、ピザも美味しそうだったので、マルゲリータ(21cm)&ドリンク(900円)を注文。
+ブルーベリーデニッシュ(260円)

モチモチで美味しいピザでした
アイスコーヒーはいまいちでしたが...
4時間あっという間で、楽しい時間を過ごしました。


お家用に買って帰ったパンを夕食に。
ミルクフランス(200円)、ショコラカンパーニュハーフ(160円)、ピロシキ(200円)、葡萄デニッシュ(240円)

ミルクフランス美味しいです
ショコラカンパーニュは、オレンジが入っていて、凝ってますね。美味しかったです。
デニッシュは、サックサクで葡萄も美味しかった。クリームが生ではなかったのは残念ですが、パンだから仕方ないか...

今日は、パン尽くし

LUNCH @ つばめグリル

2017-11-01 | グルメ
今日は、前期売上達成のお祝いで役員がランチをご馳走してくれるという事で、『つばめグリル』に来ました。
つばめグリルなんて、何年ぶりでしょう!
もう、いつ来たか覚えてないくらい大昔以来だ。
久しぶりにハンブルグハンバーグを注文。
すると、トマトが丸ごと1個

そうだ!
ここ、丸ごと1個くるんだ。
湯むきしてあるトマト、こうやって食べるととっても美味しい
そして、アツアツのハンバーグが

ブラウンシチューソースがかかったハンバーグは、最高です

美味しかった
ご馳走様でした