見晴台学園トピックス

 1990年、学習障害や発達障害の中学生・高校生が学ぶ全国にも珍しい父母立の学園です。

造形の作品

2014年05月27日 | 日々つれづれ
中等部と本科1年生の「芸術と文化」は週に1回ずつ
“せんべい”先生の造形の時間があります。
今日は中等部の日、作品を保管する手作りのファイ
ルが完成し、水彩の作品を自由な色づかいで描きま
した。
次週は生徒のリクエストで家からうさぎを連れてき
てもらうことに。かわいいうさぎを描くことを今か
ら楽しみにしているようです。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お好み焼き&焼きそば&たこ... | トップ | 技術と人間~自分たちがやり... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こじはる)
2014-05-27 18:53:41
絵がじょうに出来たので良かったです!
また絵を書きたいです!
返信する
Unknown (ぷくふく)
2014-05-28 08:11:10
三つとも、カラフルで可愛い絵ですね♪

ウサギの絵も期待してます(^-^)
返信する

日々つれづれ」カテゴリの最新記事