2月に英会話教室を止めました
理由は
耳が悪くなって聞きとりが難しい
同時に集中力も続かない 等々
いよいよ潮時 と 退会し
ラジオ講座に切り替えました
「先生ー生徒を抜きにして 時々お会いしましょう」と
先生が仰云って 今日久しぶりにお会いしました
最近、中学生のクラスに「スピーチクラス」を作ったとか
その話題で盛り上がりました
おばさんクラスだと 話題も多く、事前に用意してしゃべりますが
小、中学生には何をしゃべったらよいか解らない・・
・・と黙って聞き役に回ってしまう事が多いそうです
そこで先生は
英語で自分の思いを伝える訓練をしようとしておられます
幼稚園の頃の思い出話
遠足での出来事 などのエピソードが
無口な子からも出るようになり
クラスが賑やかになったと先生は嬉しそう
そんな中から 英検に挑戦する子
高校の英語特別コースに受かった子が居るのですって
幸せな子供達です
今夜は

鶏照焼き、人参、スナック豆、納豆
ひじき煮(ひじき、竹輪、うす揚げ)
きゃらぶき ホウレン草お浸し
理由は
耳が悪くなって聞きとりが難しい
同時に集中力も続かない 等々
いよいよ潮時 と 退会し
ラジオ講座に切り替えました
「先生ー生徒を抜きにして 時々お会いしましょう」と
先生が仰云って 今日久しぶりにお会いしました
最近、中学生のクラスに「スピーチクラス」を作ったとか
その話題で盛り上がりました
おばさんクラスだと 話題も多く、事前に用意してしゃべりますが
小、中学生には何をしゃべったらよいか解らない・・
・・と黙って聞き役に回ってしまう事が多いそうです
そこで先生は
英語で自分の思いを伝える訓練をしようとしておられます
幼稚園の頃の思い出話
遠足での出来事 などのエピソードが
無口な子からも出るようになり
クラスが賑やかになったと先生は嬉しそう
そんな中から 英検に挑戦する子
高校の英語特別コースに受かった子が居るのですって
幸せな子供達です
今夜は

鶏照焼き、人参、スナック豆、納豆
ひじき煮(ひじき、竹輪、うす揚げ)
きゃらぶき ホウレン草お浸し
姫路発8:01 岡山行き 岡山着 9:28
これに乗ると
明石から2時間で岡山に行くことができます
在来線普通電車の旅
ゆっくり走る電車ならではの車窓からの風景
「和気」という駅の近くには
「和気清麻呂」の碑が見えましたし
吉井川の堤防は黄色い花で覆われていて 美しく
ぼ~と電車にゆられていました
幼馴染の I ちゃんに会ってきました
これに乗ると
明石から2時間で岡山に行くことができます
在来線普通電車の旅
ゆっくり走る電車ならではの車窓からの風景
「和気」という駅の近くには
「和気清麻呂」の碑が見えましたし
吉井川の堤防は黄色い花で覆われていて 美しく
ぼ~と電車にゆられていました
幼馴染の I ちゃんに会ってきました