明石市のゴミ収集のうち
燃やせないゴミ、当地区の収集は1、3水曜日
2、4水曜は資源ゴミです
先週の資源ゴミ(ビン、カン)の日に
分別カレンダーで確かめてみると
「空き缶は1リットル缶程度まで」となっていました
おかきのはいっていた大きな缶を出すつもりでしたが
駄目らしい・・と諦めました
今週は燃やせないゴミの日です
おかきの缶を出すことができます
ついでに出せる物を・・と食器棚、シンクの下を整理しました
出番が無いまま、眠り続けている不用品が結構ありました
そのうち、半分を処分することにしました
全部が出来ない~~~
思い切りの悪い私!!です
燃やせないゴミ、当地区の収集は1、3水曜日
2、4水曜は資源ゴミです
先週の資源ゴミ(ビン、カン)の日に
分別カレンダーで確かめてみると
「空き缶は1リットル缶程度まで」となっていました
おかきのはいっていた大きな缶を出すつもりでしたが
駄目らしい・・と諦めました
今週は燃やせないゴミの日です
おかきの缶を出すことができます
ついでに出せる物を・・と食器棚、シンクの下を整理しました
出番が無いまま、眠り続けている不用品が結構ありました
そのうち、半分を処分することにしました
全部が出来ない~~~
思い切りの悪い私!!です
70代の人達と英語を楽しむ会
高1の英語教科書をテキストにしています
教育出版社の「NEW ONE WORLD」
先生が選んでこられたのですが
トピックスがなかなか楽しい
アニメ、ねこ、ハワイサイクリングイベントなどなど
来週から WE ARE THE WORLD の物語です
元中学音楽教師だった人が 早速楽譜とCDを用意して
「うたいましょう」と彼女、「???」と私達
「We are the World の所だけ 歌いましょう」
さすが鍛えてこられた彼女の声は美しく
つられて ついて歌いました・・・が 難しい~~
「YOU TUBE で検索すると出てくるよ」
早速聴いています
ハリーベラホンテの呼びかけで
飢餓で苦しむアフリカの人達を救済するために
全米の歌手が集まって歌っていて感動的
毎日何度か聞いていたら歌えるようになるかしら???

今夜は
スープ餃子 韮、しめじと 鯛アラ煮残り物
冷奴、こんにゃくと なた豆の明太子和え
酢の物(もやし、人参、わかめ)
高1の英語教科書をテキストにしています
教育出版社の「NEW ONE WORLD」
先生が選んでこられたのですが
トピックスがなかなか楽しい
アニメ、ねこ、ハワイサイクリングイベントなどなど
来週から WE ARE THE WORLD の物語です
元中学音楽教師だった人が 早速楽譜とCDを用意して
「うたいましょう」と彼女、「???」と私達
「We are the World の所だけ 歌いましょう」
さすが鍛えてこられた彼女の声は美しく
つられて ついて歌いました・・・が 難しい~~
「YOU TUBE で検索すると出てくるよ」
早速聴いています
ハリーベラホンテの呼びかけで
飢餓で苦しむアフリカの人達を救済するために
全米の歌手が集まって歌っていて感動的
毎日何度か聞いていたら歌えるようになるかしら???

今夜は
スープ餃子 韮、しめじと 鯛アラ煮残り物
冷奴、こんにゃくと なた豆の明太子和え
酢の物(もやし、人参、わかめ)
50代後半に歯の大掃除を始めました
その頃 歯科の先生方が 「8020運動」といって
80歳で自分の歯を20本持っていられるように と
歯磨きを初めとする口腔ケアの重要性を話しておられました
初めて歯垢除去してもらったのがその頃でした
以来、1年に1度の歯の大掃除を何年かつづけ
歳を重ねると歯茎が痩せて歯間がゆるくなり
6月に1度の大掃除になり 今では
3月に1度になりました
30分かけて歯垢除去してもらうと
凄く気分爽快です
「今の磨き方で良いですよ、夏を乗り切ってくださいね。
次は9月末にしましょう」と歯科衛生士さん
口の健康は大事です
何よりも「食事がおいしく頂けますから」
今夜は

焼きビーフン(ビーフン、人参、玉ねぎ、ピーマン、しめじ、韮)
芋茎と厚揚げ煮、納豆、枝豆
その頃 歯科の先生方が 「8020運動」といって
80歳で自分の歯を20本持っていられるように と
歯磨きを初めとする口腔ケアの重要性を話しておられました
初めて歯垢除去してもらったのがその頃でした
以来、1年に1度の歯の大掃除を何年かつづけ
歳を重ねると歯茎が痩せて歯間がゆるくなり
6月に1度の大掃除になり 今では
3月に1度になりました
30分かけて歯垢除去してもらうと
凄く気分爽快です
「今の磨き方で良いですよ、夏を乗り切ってくださいね。
次は9月末にしましょう」と歯科衛生士さん
口の健康は大事です
何よりも「食事がおいしく頂けますから」
今夜は

焼きビーフン(ビーフン、人参、玉ねぎ、ピーマン、しめじ、韮)
芋茎と厚揚げ煮、納豆、枝豆