2023/07/15
夏野菜のピクルス
ここのところに比べたら
今日は少し下がった気温
・・・31°でした(^^;
あああ
酸っぱいもの食べたい!
って思っていたら 見つけた
「ピクルス」
それが美味しくて
自分でも作ってみたくなり
きゅうりとミニトマトを
漬け込んでみました
お酢と砂糖と塩だけですが
似たような味になると信じて(笑)
明日 食べてみようと思います
・・・・・・・・・・・・・・
2023/07/15
夏野菜のピクルス
ここのところに比べたら
今日は少し下がった気温
・・・31°でした(^^;
あああ
酸っぱいもの食べたい!
って思っていたら 見つけた
「ピクルス」
それが美味しくて
自分でも作ってみたくなり
きゅうりとミニトマトを
漬け込んでみました
お酢と砂糖と塩だけですが
似たような味になると信じて(笑)
明日 食べてみようと思います
・・・・・・・・・・・・・・
2023/06/01
今年も『ごまだれ冷やし中華』が スタートです
今日はランチに🥗大好きな
「ごまだれ冷やし中華」
を、食べました
きゅうり・トマト・ミョウガ
サニーレタス
イカ・エビ・ホタテ
カニカマ・ゴマ
以上が今日の具材です
あまり変わり映えのない我が家です(^^;;が
とっても美味しかったので 大満足です♪
冷やし中華は もやしを茹でて
ぎゅっと絞って
のせただけでもいいです!
とにかく好きなので
毎日でも食べらま〜す(^^)
🌱・・・・・・・・・・
明日は雨がひどく降るとの
予報が出ています。
台風2号が きてるので
どうぞ皆様 お気をつけください。
私も準備できることはして
気をつけます
2023/03/03
ひな祭りごはん
三月三日は ひな祭りなので ちらしずしに。
ですが 我が家のことです
簡単な いや へたっぴな
いやいや 即できる『ちらし寿司』です
炊いたご飯に「五目ちらしの素」を混ぜて
きゅうりと大葉をさっと混ぜ込み
紅生姜 買い忘れたので パプリカを刻んで
卵をうす焼きにして刻んで
トッピングしただけ。
おかずは ひとくちトンカツを揚げてみました。
ピーマン・玉ねぎも一緒に揚げて添えました。
お吸い物は
「松茸の味 お吸いもの(永谷園さん)」です
(^^; ハハハ
実に ・・・美味しい
楽しく作れて 全部 美味しかったです♪
2023/02/03 節分
節分なので大豆を煮ました!
多分、今日明日には全て食べてしまうでしょう
鬼は外〜〜〜
福は内
何があっても 家族身内一丸で
心 笑顔で暮らせるように(^^)
......................
.............
2023/01/24 おうちご飯
少し前に前歯(差し歯でした)が折れました(^^;;
抜けたんじゃなくて折れたなんて・・・もうびっくり!
入れ歯になることに(入れ歯デビューです)
入れ歯ができるまでは、ずっと柔らかいもの作って
特に気をつけて食べてました。
野菜細かく刻んで煮込み、ご飯を入れておじやにしたり、
モツ煮込みに野菜をたっぷり入れて
柔らかくなるまで煮込んでみたり、
そして、この写真を撮った日はご飯を柔らかく炊いて
野菜のトマトケチャップ炒め煮
白菜は細く刻んで塩をふり もみ込み ギューっと
絞って浅漬けにして
マグロの味噌漬けは食べたくて焼きました(^^)
お箸で細かくしてちょっとずつ食べて
味噌汁には豆腐・お麩・ねぎ・わかめです
美味しかったです
本日、無事に入れ歯がしっかり入りました!
本当にありがたいです
あ!
歯が折れた原因は.....
パンの耳を噛み切ろうとしたからです(^^
皆様 決して真似されませんように
(しませんよね〜〜(笑))