ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
日々mikan's blog
植物・散歩・猫・お絵描き・音楽・食べる事が 好き♪
花だより・・・。『バラとペチュニア』
2016年06月30日
|
散歩♪ 花♪ 海♪ 石畳♪
2016/06/30
先日散歩に行ったときに(横浜)山手のある教会のアプローチに咲いていた
バラ
と
ペチュニア
です。
・・・花だより・・・
バラ
バラ
バラ
バラ
ペチュニア
ペチュニア
2016/6月 関内『横浜市開港記念会館・県庁』周辺〜花だより〜 ♪
2016年06月27日
|
散歩 日本大通り・馬車道・関内方面
2016/06/27
少し前になりますが ちょっと曇った午後・・・
関内『横浜市開港記念会館・県庁』周辺を(^^)お散歩して参りました〜♪
『
横浜市開港記念会館
』
1917年竣工、
開港50周年
を記念して建てられた、
レンガと花崗岩
でできた建物だそうです。
左端は
八角ドーム
になっています(^^)
右端の時計塔が「
ジャック
」の愛称で親しまれています
2階の
ステンドグラス
は
国重要文化財
だそうです
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
横浜市開港記念会館は来年100周年!7/3(日)にプレイベントとして講演会やコンサート
ステンドグラス制作体験などを開催されます☆普段は非公開の時計塔にも登れるそうです♪
詳しくは
こちらのHPへどうぞ
クリックすると画像が大きくなります→
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
アジサイ
アジサイ
アガパンサス
『
神奈川県庁
』
中央部には建物のシンボルである「
キングの塔
」があります
関東大震災後の1928(昭和3)年10月に四代目の神奈川県庁舎として建てられ、
登録有名文化財
となっているそうです
アガパンサス
県庁前の道路なんですが・・・
大野さん主演の『世界一難しい恋』というドラマでは
ここから 可愛い青いミニクーパーでお出かけする・・・
そんな 素敵な場所になりました
ランタナ
ランタナ
ランタナの寄せ植え
アジサイ
アジサイ
アジサイ
どこを歩いても・・・お花が咲いてる
そんな 仕合わせ〜
2016/6月 MM21『ランドマークタワー周辺』お散歩〜♪
2016年06月26日
|
散歩『MM21地区/赤レンガ/市役所/山下公園』
2016/06/26
昨日まで天候が不安定でしたが、今日は晴れ上がってとても気持ちが良いです
時間があれば散歩に行きたいな〜〜と思うのですが、今日は残念ながら時間が足りません
で、気分だけでも海が見たいと思い・・・・
先日、と言ってもちょっと前になっちゃいますが
6月2日の
開港祭の日に散歩してきたので、その時のお写真を
見ていただけたら嬉しいな〜と勝手に思った次第です
では、ご一緒に〜〜〜♪
この日も、とてもよく晴れていました〜
歩いた順番に載せてみました。
イベントなど行われていて、人がとても多かったです。
海の上では船からの放水もあって私も見ていて興奮してしまいました(^^
海の潮の香りを
たっぷりいただいて参りました
今年も『梅シロップ』作り〜♪2016
2016年06月24日
|
手作り『梅シロップ』&『梅ジャム』
2016/06/24
『梅シロップ作り2016』
今年も美味しい
梅ジュース
が飲めて最高です
今年も紀州の青梅で作りました(^^)
一晩凍らせて・・・6月11日ころ、砂糖と漬け込んで
(今回は
花見糖
という
お砂糖
で漬けてみました)
10日目、シロップ完成
(ここに載せた写真です)
実はもう2回目の漬け込みもしました。
そちらは
氷砂糖
で漬け込みました。
氷砂糖
の時は1週間くらいでできました。
左から毎日作ってる「
アイスティー
」・「
しそ(大葉)
入り
フレーバーウォーター
」・「
梅シロップ
」
手前の左から「
赤カブの浅漬け
」・漬け込んでいた「
梅の実
」これも美味しいです!
・・・・・・・・・・・・
梅シロップ作り
は
こちら
フレーバーウォーターの作り方
は
こちら
アイスティーの作り方
は
こちら
貼り絵(折り紙)のコラージュ『紫陽花』-2
2016年06月19日
|
手作り小物
2016/06/19
『紫陽花』
この季節になると
紫陽花
に心奪われてしまう私
昨年も貼り絵しましたけど
ガクアジサイ
でした。
今年は 水色〜うす紫のグラデーションの
紫陽花
がいいな〜と思って・・・
でも やっぱり 幼稚な貼り絵になっちゃいました(^^;;
これが実力なので よし!としちゃいましょ!
花だより・・・。『紫陽花』-2
2016年06月17日
|
散歩♪ 花♪ 海♪ 石畳♪
2016/06/17
・・・花だより・・・
紫陽花が綺麗で綺麗で・・・
すぐご近所の紫陽花です。
毎年咲いてくれて 楽しませていただいています
上2枚の写真は 6月9日 午後から雨が降っていました。
後の3枚は 6月16日です。
紫陽花は飽きませんね〜〜〜
花だより・・・。『クレマチス』
2016年06月13日
|
散歩♪ 花♪ 海♪ 石畳♪
2016/06/13
・・・花だより・・・
クレマチス
たった一枚ですけど・・・訴えてきます。
色鮮やかななんとも美しい
お弁当だよ・その136
2016年06月13日
|
お弁当(主人の夕食)
2016/06/13
『 豚肉と野菜ソテー イカの竜田揚げ 弁当 』
豚肉と野菜ソテー
は、
豚ロースの薄切り
と
ピーマン・エリンギ・にんじん
を焼きました。
イカの竜田揚げ
は揚げて、少しだけど入れました
・・・・+・・・・+・・・・
Tea Time おやつは『くずまんじゅう♪』
2016年06月10日
|
Tea Time ( おやつ ) を楽しもう!
2016/06/10
Tea Time おやつは くずまんじゅう
最近特に大好きなのは
くずまんじゅう
なんです。
ちょっと前に買って食べましたのは、
あずき餡のくずまんじゅう
。
今回は、右は『
抹茶あんのくずまんじゅう
』
左は『
ほうじ茶あんのくずまんじゅう
』
和菓子で日本茶はとっても合います。
でも、紅茶やコーヒーも 合いますね(^^)
ベランダの草花たち(2016/6月)
2016年06月08日
|
我が家のベランダ・ガーデニング
2016/06/08
今年は
風船カズラ
と
朝顔
の種を蒔きました。
そして可愛い芽が出て、すくすく育っています。
もう少ししたら、植え替えをしてツルが伸びやすいように誘導したいと思います。
朝顔の花が咲くのも
風船カズラの実がたくさん付くのも
夏のお楽しみ♪
さて、どうなりますことやら
寝て待ちましょう(^^)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
猫好き。趣味は 近所のぶらぶら散歩 音楽鑑賞 植物育て お絵描き 。。。モットーはシンプル。主人(67)と私(68)と2人暮らし。横浜市在住。ただの家庭人(火星人じゃないよ(^^;)
最新記事
2025/1月 久しぶりのお散歩〜♪
「鍋1つのおかず」(2015/1月-2)
ベランダの草花たち(2025/1月)
お弁当だよ184+
2025お正月のお雑煮。
令和七年 ご挨拶。
2024/12月『桜木町駅前〜ランドマークタワー』
久しぶりの『散歩』♪
ベランダの草花たち『日々草』(2024/8月)
ベランダの草花たち(2024/7月)
>> もっと見る
カレンダー
2016年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
カテゴリー
生活・暮らし・日記
(245)
散歩『MM21地区/赤レンガ/市役所/山下公園』
(33)
散歩 日本大通り・馬車道・関内方面
(16)
散歩『横浜公園の花』(チューリップも含む)
(14)
散歩『アメリカ山公園』
(13)
散歩『港の見える丘公園』
(26)
散歩 山手『岩崎ミュージアムの花壇』
(9)
散歩『山手の洋館/元町公園』
(22)
散歩『山手イタリア山庭園/洋館』
(6)
元町ぶらり散歩~♪
(5)
散歩♪ 花♪ 海♪ 石畳♪
(197)
空に見せられて
(54)
我が家のベランダ・ガーデニング
(181)
手作り小物
(53)
下手でも描いてる お絵描き
(6)
音楽を楽しむ♪~
(8)
我が家の猫くんアルバム
(6)
Tea Time ( おやつ ) を楽しもう!
(110)
『アイスティー』を作りましょう!
(2)
『フレーバーウォーター』のレシピ。
(1)
『梅シロップ』の作り方♪
(1)
『梅ジャム』の作り方♪
(1)
手作り『梅シロップ』&『梅ジャム』
(16)
手作り『カスピ海ヨーグルト』
(2)
手作り『寒天おやつ』
(1)
手作り『白玉粉のお団子』
(1)
手作り『つぶあん』
(1)
手作り『栗の渋皮煮』
(1)
『ホットケーキミックス』の おやつ
(1)
ホームベーカリーで パン!
(7)
フライパンでパン!
(2)
『大豆』を煮る
(1)
『金時豆』を煮る
(1)
「黒豆」作り
(1)
お弁当(主人の夕食)
(291)
我が家の『ごはん』
(232)
思い浮かんだ 楽しい想像
(1)
果物・野菜
(5)
最新フォトチャンネル
ch
395151
(22)
紫陽花2017/06
ch
390966
(20)
蒔田公園の桜(2017/4月)
ch
390535
(37)
花ざかり〜(横浜市役所の花壇...
ch
386076
(95)
2016/秋 港の見える丘公園の花
ch
372706
(42)
紫陽花(あじさい)-2016
ch
361003
(15)
(2016/2月)近所の川のカルガ...
ch
339874
(26)
2015/5月 横浜山手『岩崎ミュ...
ch
339360
(37)
2015/5月 横浜山手『港の見え...
ch
339359
(25)
2015/5月横浜山手『アメリカ...
ch
333946
(32)
2015/4月 赤レンガ倉庫『Flow...
>> もっと見る
ブックマーク
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年08月
2024年07月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2019年05月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
文字サイズ変更
小
標準
大
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
アクセス状況
表示する項目が
ありません。
最新コメント
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について