2014/05/30
先日(2014/05/12) 山手に散歩に行ったときに摂った写真で あと少し載せたいものがありました。
かなり日数がたってて、ごめんなさい(^^![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
『ベーリックホール』を過ぎて・・・・元町公園を通り過ぎ、
外人墓地の方に向かって歩くと・・・『山手資料館』があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/33/b0f817d563287690a6fbda28042ab431.jpg)
『山手資料館』バラは4分咲きくらいの時でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/09/2979097691388c418aec73e7d718548e.jpg)
『山手資料館』 ちょうど月曜日で閉館日でしたから、中に入って庭のバラの写真は撮れませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c5/ed47717ceeac9051590a306db36c9e1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/3b/a9b93f57c1ce9a5409b12297eee95162.jpg)
『横濱山手十番館』素敵です。2Fレストラン & 1F喫茶(月曜日が定休日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/56/328efd4169b6f1786cc36c4abf30f77c.jpg)
ランドマークなどMM21地区が遠くに見えて・・・。この道の向こうは「外人墓地」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/2d/32a77804724c48518e7a9ddfbde02428.jpg)
横浜市中区山手町99番地の山手税関プール跡地に『ブラフ99ガーデン』という公園が新しく誕生しました。
『港の見える丘公園』の拡張ということです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/bf/5d6a5e9f645baa6bf374eea1d15fbae3.jpg)
まだ出来たての状態でした。植えた植物もまだまだ手入れが必要だったり・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/73/2e41076a24f29a9b742b7afd3350fc05.jpg)
横浜らしいなぁ~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/25/aeb6d17ed575cdb9bf75c9e174ef121e.jpg)
植えられて・・・これから株が育っていく草花さんたち。楽しみです(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e8/2d34adf75f9e98500b8a67a753a15323.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/83/fb59957ff28102944f4205a49c190bc7.jpg)
この芝生のところで、カラス二羽が遊んでました(笑)
散歩に行った時は、何人かの方々が、せっせと手入れされていました。
ありがとうございま~す
また行きますねーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
開園にあたっての横浜市からの記者発表記事です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
「ブラフ99ガーデン」(BLUFF99GARDEN)は、
平成26年4月2日に開園する港の見える丘公園の拡張区域の名称です。
この公園は、山手の洋館の前庭をイメージし、バラや宿根草、樹木を植え、
1年を通して花や緑を楽しむことのできる緑の広場です。(中略)
横浜山手を散策の際は、ぜひお立ち寄りください!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■2013/5月『横浜山手 元町公園~山手十番館 辺り』の散歩。 は、こちらです。この時のほうが バラの写真が撮れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
かなり日数がたってて、ごめんなさい(^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
『ベーリックホール』を過ぎて・・・・元町公園を通り過ぎ、
外人墓地の方に向かって歩くと・・・『山手資料館』があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/33/b0f817d563287690a6fbda28042ab431.jpg)
『山手資料館』バラは4分咲きくらいの時でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/09/2979097691388c418aec73e7d718548e.jpg)
『山手資料館』 ちょうど月曜日で閉館日でしたから、中に入って庭のバラの写真は撮れませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c5/ed47717ceeac9051590a306db36c9e1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/3b/a9b93f57c1ce9a5409b12297eee95162.jpg)
『横濱山手十番館』素敵です。2Fレストラン & 1F喫茶(月曜日が定休日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/56/328efd4169b6f1786cc36c4abf30f77c.jpg)
ランドマークなどMM21地区が遠くに見えて・・・。この道の向こうは「外人墓地」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/2d/32a77804724c48518e7a9ddfbde02428.jpg)
横浜市中区山手町99番地の山手税関プール跡地に『ブラフ99ガーデン』という公園が新しく誕生しました。
『港の見える丘公園』の拡張ということです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/bf/5d6a5e9f645baa6bf374eea1d15fbae3.jpg)
まだ出来たての状態でした。植えた植物もまだまだ手入れが必要だったり・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/73/2e41076a24f29a9b742b7afd3350fc05.jpg)
横浜らしいなぁ~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/25/aeb6d17ed575cdb9bf75c9e174ef121e.jpg)
植えられて・・・これから株が育っていく草花さんたち。楽しみです(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e8/2d34adf75f9e98500b8a67a753a15323.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/83/fb59957ff28102944f4205a49c190bc7.jpg)
この芝生のところで、カラス二羽が遊んでました(笑)
散歩に行った時は、何人かの方々が、せっせと手入れされていました。
ありがとうございま~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ship.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
「ブラフ99ガーデン」(BLUFF99GARDEN)は、
平成26年4月2日に開園する港の見える丘公園の拡張区域の名称です。
この公園は、山手の洋館の前庭をイメージし、バラや宿根草、樹木を植え、
1年を通して花や緑を楽しむことのできる緑の広場です。(中略)
横浜山手を散策の際は、ぜひお立ち寄りください!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■2013/5月『横浜山手 元町公園~山手十番館 辺り』の散歩。 は、こちらです。この時のほうが バラの写真が撮れました。