人形浄瑠璃 文楽 Niterra日本特殊陶業市民会館ビレッジホール【昼の部】12:00【夜の部】16:00 年に一度の文楽名古屋公演【昼の部】を鑑賞して参りました【昼の部】の演目は●二人三番叟能で特に神聖視される『翁』を義太夫節に移し、慶事に上演される『寿式三番叟』その中から、二人の三番叟の舞を独立させました義太夫節ならではの力強い響き人形の躍動的な舞足遣いの踏む足拍子と三 . . . 本文を読む
「いのちの停車場」2021年【日本映画専門チャンネル】原作 南杏子長年にわたり大学病院の救命救急医として働いてきた白石咲和子(吉永小百合)は、ある事情から父・達郎(田中泯)が暮らす石川県の実家に戻り、在宅医療を行う「まほろば診療所」に勤めることになりますこれまで自分が経験してきた医療とは違うかたちでの“いのち”との向き合い方に戸惑いを覚える咲和子でしたが院長の仙川(西田敏行 . . . 本文を読む
角川書店2013年11月 初版発行228頁「アカイツタ」女子高の臨時教員・荻原は美術準備室で見つけた少女の自画像に惹かれますそれは、荻原の恩師・真壁の娘、小波がモデルでしたやがて、彼は小波と父親の秘密を知ってしまいます「イヌガン」大手家電メーカーに勤める耀は、年上の澪と同棲中彼女の言動に不安を抱いた耀が尾行すると、そこには意外な人物がいて…過去を背負った女と囚われる男たち主人公は違い . . . 本文を読む
「丘の上の本屋さん」原題 IL DIRITTO ALLA FELICITA2021年 イタリア【Amazon Prime Video】イタリアの風光明媚な丘陵地帯を見下ろす丘の上にある、小さな古書店店主のリベロ(レモ・ジローネ)はある日、店の外で本を眺めていた移民の少年エシエン(ディディー・ローレンツ・チュンブ)に声を掛けます好奇心旺盛なエシエンを気に入ったリベロは次々と店の本を貸し与え、エシエン . . . 本文を読む
「燦(7) 天の刃」文春文庫2016年5月 第1刷174頁燦シリーズ第7弾国許へ戻った圭寿と伊月、燦伊月と於よう、圭寿とお吉が結ばれ、そして燦は2人に初めて頭を下げ頼み事をします身勝手な男たちを恨み続ける於よう恨んでいる暇はないと言い切るお吉遊女に身を堕とし自分は死んだものと思ってくれ、という篠音圭寿、伊月、燦らの活躍と共に、男たちの欲望に振り回され、自分の人生を奪われた女たちが大きく描かれます田 . . . 本文を読む
「もう子供じゃいられない2」原題 ZA DUZY NA BAIKI 2英題 TOO OLD FOR FAIRY TALES 22024年 ポーランド【Netflix】母親の新しい恋人とひとつ屋根の下で過ごすことになったヴァルデク(マチエイ・カラシ)は、会ったことのない実の父親を見つけるため、タトラ山脈での大冒険に乗り出します初めて会った父に期待されていると思わされ、裏切られ、傷つき、そして周囲にい . . . 本文を読む
文藝春秋2023年6月 第1刷発行2023年8月 第5刷発行263頁次々とタイトルを奪取し、将棋界を席巻する天才・藤井聡太さんその師匠である著者が、瞬く間に頂点に立った弟子との交流と、将棋界のちょっとユーモラスな出来事を綴ったエッセイ集2021年4月8日号~2023年4月27日号までの週刊文春連載を単行本化「まえがき」より師匠は背中で示すべき、三歩下がって師の影を踏まず…藤井聡太竜王 . . . 本文を読む
講談社2008年10月 第1刷発行250頁江戸・向島で種苗屋を営む二枚目ですが不愛想な新次と、独りで生きていくつもりでいたのが何故か新次と夫婦になったおりん2人は人の心を和ませる草木に丹精をこらす日々を送っています新次の修業先だった霧島屋の娘、新次の幼馴染夫婦、種苗の棒手振りから預かることになった男の子、太物問屋・上総屋のご隠居と若旦那、などなど新次とおりんが周囲の人々を助けたり、助けられたり、ま . . . 本文を読む
「0.5の男」2023年 連続ドラマW全5話【Netflix】自由気ままな生活を送る実家暮らしの40歳のひきこもり男が、家の建て替えをきっかけに妹家族との「2.5世帯住宅」に住むことに2世帯にプラスされた“0.5の男”は、家族のゴタゴタに巻き込まれ、外の世界に放り出され、少しずつ新しい自分になっていきます古くなった実家を2世帯住宅に建て替えることにした立花家ですが、ひきこも . . . 本文を読む
文春文庫2015年5月 第1刷182頁燦シリーズ第6弾田鶴藩立て直しのため、燦に頭を下げる圭寿伊月が、藩の病巣かもしれぬ父への懸念を抱く中、闇神波と田鶴藩との繋がりも明らかになっていきます一方、静門院と女掏摸のお吉、二人の女性は思いがけない形で3人と深くかかわることになります4巻で初登場の静門院5巻で当たり前の女性だったのか、と残念に思ったのですが、本巻でお吉を利用して何か企んでいるようで疑惑復活 . . . 本文を読む
「オマージュ」原題 HOMMAGE2021年 韓国【ムービープラス】映画の修復プロジェクトに携わることになった女性映画監督が、フィルムの修復作業を通して自分の人生と向き合い、新たな一歩を踏み出す姿を描いた人間ドラマヒット作に恵まれず新作を撮る目途が立たない映画監督のジワン(イ・ジョンウン)は、60年代に活動した女性監督ホン・ジェウォン(キム・ホジョン)が残した映画「女判事」の修復プロジェクトの仕事 . . . 本文を読む
宇野亞喜良展 AQUIRAX UNO 刈谷市美術館2024年9月14日(土)~11月9日(土)刈谷市美術館HPより『日本を代表するイラストレーター、グラフィックデザイナーとして活躍し続ける宇野亞喜良(うのあきら/1934-)。1960年代の日本において、「イラストレーション」「イラストレーター」という言葉を広め、時代を牽引してきたレジェンドでありながら、常に進化し続けています。 . . . 本文を読む
集英社オレンジ文庫2017年4月 第1刷発行251頁「これは経費で落ちません!~経理部の森若さん~」シリーズ第2巻多くの領収書を処理する森若沙名子には社内のいろいろな人間関係が見えてきます周囲に与えた分以上のことは期待せず、されず、精神的にも経済的にもイーブンでいることを大切にする沙名子は、他人の面倒ごとには関わりたくないのだけど、時には巻き込まれることも…ブランド服、コーヒーメーカ . . . 本文を読む
「小説家との旅路」原題 BEST SELLERS2021年 イギリス、カナダ【Netflix】父親の出版社を引き継いだルーシー(オーブリー・プラザ)は売り上げ不振で買収の危機にある会社を立て直そうとかつてのベストセラー作家、ハリス・ショー(マイケル・ケイン)に新作の執筆を依頼しますしかし、妻を亡くして以来、自堕落な暮らしにどっぷり浸かっているハリスは一筋縄ではいかない偏屈爺さんで…2 . . . 本文を読む
訳・関口英子新潮クレストブックス2018年10月 発行271頁4000メートル級の名峰が連なる北イタリアのモンテ・ローザ街の少年・ピエトロは毎年夏になると、両親とともにその山麓で休暇を過ごしていました山登りをこよなく愛する気難しい父と、周囲の人々との関係を育む才能に恵まれた母、そして内向的で繊細な一人っ子のピエトログラ―ナ村にある山の家の前で同じ年頃の山の少年・ブルーノと友だちになったピエトロ2人 . . . 本文を読む