刈谷市美術館の後は
ショートカットしてミササガパーク(猿渡公園)へ
刈谷市との姉妹提携都市、ミシサガ市との友好を記念して整備されたそうです
赤いモニュメントは「メイプルリーフ」
2005年日本国際博覧会(愛知万博)でカナダ館の前に飾られていたモニュメントでカナダ国から寄贈されたとのこと
愛知万博には行ったけれど記憶にないです( ;∀;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/3a/a1b7c11316f3be2d2f1468b7ece346bc.jpg)
お目当ては見頃を迎えているという薔薇
見事でした~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/69/08a3942f192f892bfb87ef8a36889bb0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c1/85bc2a50d0d828440922ba2439389729.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/41/8d131fb8d3aeecf3efac1805db05d1b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/63/1a5030550c1500ed2824c2b39e8a3ff5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/8d/b10adc05452cc0e7963a6a8b9410efbc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b7/88a033f8dc74239125fb815490d64e79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/7f/ac8c0e2543befdeababe74dc85413cc5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/eb/b21ea6112f5cb76f548bd03b4db6d11a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c1/85bc2a50d0d828440922ba2439389729.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/11/bee61b3b8680297d3fe5cc6b131b36eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/7f/db91417b62e3e5f51e20bdfd8e904152.jpg)
広場でフォークコンサートをやっていました
けれど盛り上がりに欠けてて、観客の反応もイマイチ
少々気の毒でした
場数を踏んで頑張ってくださいな
刈谷市交通児童遊園
多くの親子連れで賑わっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a5/2cb1a5c0c17a7c4dcf81858cc152d4df.jpg)
ゴール(刈谷駅北口)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/00/28af3070dfd83091b33b6544c310177f.jpg)
ちょうど電車がきてラッキー
さわやかウォーキングでショートカットした分を補うため
笠寺駅下車(自宅まで徒歩20分くらい)
日本ガイシスポーツプラザ全体の改修工事中で敷地内を通ることができず
北側に回ったところ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b9/9f7454010f18c814dfe9f6f2a30d12b1.jpg)
『日本ガイシホール』の文字がありました
いつも西か南からしか見てなくて知らなかったです
歩数は
ショートカット分を補えなかったみたいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ed/dda464b87bbbe64aa3b18696ca032fad.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます