彼は、職場(しょくば)でときどき叫(さけ)び声を上げる。周(まわ)りの人は慣(な)れているのか、いつも通りに仕事(しごと)をこなしているけど、あたしは…。転職(てんしょく)してきたばかりなので、そのたびにビクッとしてしまう。
あたしは、まだその彼とは話しをしたことはない。隣(となり)の席(せき)の人に訊(き)いてみると、何かとっても面倒(めんど)くさい仕事をしているそうだ。きっと、細(こま)かな仕事で神経(しんけい)をすり減(へ)らしているんだわ。だから、大きな声を出してしまうのね。
彼は、ときどきイヤホンで音楽(おんがく)を聴(き)いてるみたい。その時の彼の顔は、とっても穏(おだ)やかな感じに見えた。どんな音楽を聴いているんだろう? 今度、訊いてみようかな?
そんなことを何度も思うんだけど…。どうも、話しかけるタイミングがつかめない。仕事中に声をかけると睨(にら)まれそうだし。かといって、休憩時間(きゅうけいじかん)は速攻(そっこう)で部屋(へや)を出て行ってしまう。どこでお昼(ひる)をとっているんだろう。これは謎(なぞ)である。
仕事が一段落(いちだんらく)したとき、隣の人にまた訊いてみた。するとその人も、彼がどんな人なのか知らないと返事(へんじ)が返ってきた。ますます謎である。
休みの日。あたしはモールへ買い物に出かけた。CDショップの前を通ったとき、あの彼がいるのが目に入った。彼は棚(たな)をじっと見つめていた。そして、CDを取ってレジへ向かう。あたしは、彼に気づかれないようにその棚へ向かった。彼の謎がひとつ解(と)けるかもしれない。その棚を見て、あたしは唖然(あぜん)とした。その棚には、ヘビメタが並(なら)んでいた。
<つぶやき>仕事の疲(つか)れを取るには、ちょうどいい? これは彼の趣味(しゅみ)なのか…。謎です。
Copyright(C)2008- Yumenoya All Rights Reserved.文章等の引用と転載は厳禁です。