kuwa-kuwa日記

今日の教室の内容に関わる内容です

ストレートネック

2010年06月18日 | 仕事だ
私の職業病です。



一日パソコンを触る時間が少なくなったとはいえ
15時間くらいパソコンを触るのだから
当然「ストレートネック」になる



このストレートネックを守るため
肩 とくに 肩胛骨のあたりが
広がったような感じのままロックがかかり

腕を後ろに回した体操をしても
痛みは変わらない。



それを放置すると今度は腰に痛みが広がる



この頃になると首を動かすだけで
頭痛が始まる。




なんとかしてくれ~と
悲鳴を上げる体を 何とかしたい




これを何とかしてくれるのが
今のところ ストレッチ
単なるストレッチでは駄目なので
私は
DVDで骨盤…
という日経BP社からでている本を見て
行うと

すっと良くなる。




昨日もそれを行い、
かなりの痛みが軽減



私にとって大切な1冊なんですね。

ネットでお買い物…

2010年06月17日 | 仕事だ
今日から このブログのテンプレートを夏バージョンにしました。


驚いている人もこの画面でお願いします。





さてさて、
先日からネットでお買い物に
かなり怖さを感じていますが





いまは 本もネットで買える時代ですから、
本屋さんに行くのが面倒であれば
ネットで購入することもできますね。




但し、送料の点が心配ですから、よく確認すること。



以前アマゾンの中古本を購入する際
驚いた事に
同じ日に同じお店に3冊注文したのですが
1冊ごとに送料をとられた上に
1括して送られてきたことなんです。




こんなに小汚い商売をするアマゾンはどんなものなのか…
と それから アマゾンは利用していません。




今は楽天ブック一筋です。
何せ1冊でも送料無料というのが魅力的。




それでも、発送までに時間がかかるので
近所のお店にあればそっちの方が良いと思います。





つまり、ネットでお買い物と
近所のお店を
比較すると 買い物上手になれると思います。

任天堂DS

2010年06月16日 | 仕事だ
けさ
Yahoo!ニュースを眺めていたら
任天堂DSとでていて



あれ???


いままで
任天堂 2 DSだったっけ??と
悩むようなタイトル…




もしかして
3D と DSをつなげあわせたの???




おもしろそうな話題ですね。




ipadはちょっと遠慮するけど
任天堂3DSはかなり興味有りです。

メルマガの遅れ

2010年06月15日 | 仕事だ
ここのところメルマガが遅れているのは
皆さんご存じかと思います。


今回の内容を打ち進めていく間に



かなりの専門用語をどう理解してもらえればいいのか


と言う壁にぶつかり
どうしたらいいのか
代替えの言葉を探していたら
締め切りの日が過ぎていたりと
結構変なところに時間がかかりました


そのため、私の見解が少し無かった気がしているのも反省


最後の方は
その点をカバーしたように作成しました。





いろいろな手法で
当スクールを知ってもらおうと
ガンバっていますが



なかなか私一人で動いているので
今回は体力の限度以外に
時間の限界もひしひしと感じ取りました。

自由闊達なクラスです

2010年06月09日 | 仕事だ
うう


今日の昼1番のクラスは
みんながみんな自由自在にやってくれる




今日も一人
この下書きを持ってきたから
これをみんなコピーして
自分の描いた顔に貼り付けたらいいよ


とのたまう




こう描いたらいいよと
説明しているのがばからしくなる


ので それも仕方がないかな…と
容認した



でも、反対に自分たちでこうしたらどうだろうか
と小学生の自由課題の教室のように
自分たちで考え作成する教室も珍しい。



これはこれで有りだと思う。