フィッシング イズ ライフ-マイルスブログ 【PR】

ルアーの通信販売ならマイルストーンは要チェック。釣れるルアーからマニアックなルアーまで楽しい品揃え!  【PR】

デカバスにはこのワーム!

2009-09-10 10:49:07 | ワーム カーリー
当店のお客さんの間ではデカバスを狙うならコイツだねと認定されている
スーパースクワーミンワーム12インチに新色、ブラックブルーラメを
追加しました。  ビッグワーム.2
どうしても50アップが必要というシチュエーションならこいつを一日中投げ倒します。

コメント

ビッグワームにはナローゲイプのフックを!

2009-09-03 10:34:17 | ワーム カーリー
「ビッグワームを使っているとアタリは多いけど乗らないんですよ~」と良く聞きます。
そんな貴方、ワイドゲイプ・ワイドギャップの太軸フックを使っていませんか?
原因はそこです! *3/0とかを使っていたら問題外です。5/0以上を!

理論的な原因はフック屋さんに任せるとして、自分たちの経験から言います
ビッグワームにはナローゲイプ/細身の太すぎない5/0以上が必須!

ワイドギャップはなぜかフックアップ率が落ちてしまいます。
長さの割りに身が細いロングワームの場合バスの口に入り難いのかもしれません。
軸がふと過ぎる物は当然ながら大きなフッキングパワーを必要とし、
足らない場合は貫通しきらずバラシの原因となります
抜き上げてすぐバスが外れる、フックがいつも貫通してない人は要注意。
ガッチリフッキングは結構難しくて、出来てない人が多いですよ。

そこでマイルストーンは次のフックを推奨します。
「オーナー オフセットフックオーバーサイズド7/0・11/0」
「ガマカツ オフセットフック5/0」
いずれもフック・シンカー・小物.2コーナーにて購入可能。



コメント

またまたビッグワームなどが入荷してきた!

2009-09-02 16:30:49 | ワーム カーリー
先週入荷の商品がようやく落ち着いてきたと思いきや、新たな商品が到着しました。
今週はゆっくりのんびり仕事をして、都合が付けば琵琶湖など・・・・
と思っていたのですが、世の中うまくいきません。
売り切れていた釣れ筋ビッグカーリーがまたまた揃ったので
デカバス狙いの人はお早めに~今週末の釣行に間に合いますね。
ビッグワームの在庫日本一を狙っているのですが、そろそろそう名乗ってもよろしいでしょうか?


スーパースクワーミンワーム12新色、ブラックブルーラメ


ネットベイトTマック//7インチの方ねアラバマクロー
Tマックは11インチも入荷しています。こいつらは圧倒的にツートンが強いです。
平らな面のフラッシュが効いているんですね。
それらについては追々、整理でき次第。
コメント

8インチマグナムリザード フローティング

2009-08-31 10:54:51 | ワーム カーリー
ビッグワーム.2に8インチマグナムリザード(フローティング)の
レッドシャッドを追加しました。
どうして今まで仕入れなかったのか不思議なほどいいカラーです。
ビッグカーリーの更に上を目指し、ハイアピールのこいつをどうぞ!
コメント

アメリカには使ってみたいルアーがいっぱい!

2009-08-24 10:45:07 | ワーム カーリー
テキサス周辺のローカルベイトの8インチリボンテール。
どこにでもあるようなワームですが、ローカルベイトは侮れない!
意外な強さを秘めているのでラインナップするかどうか思案中です。
でもあまり売れ行きは期待できないんだよなぁ・・・
コメント

リングワームの復権?バルクリング 4インチ

2009-08-04 10:04:08 | ワーム カーリー
最近の売れ筋にリングワームが台頭してきました。
バスが減って釣れ難くなってきたので、実力のあるワームが
再び見直されてきたのでしょうか。
それともただの流行?

バルクリング4インチはライトテキサスでもスプリットでもダウンショットでも
良く釣れる優秀なワーム。
ギルを意識して仕入れてみました。
ワーム.3コーナーにて。

コメント

アメリカには使ってみたいルアーがいっぱい! 5

2009-07-23 10:40:35 | ワーム カーリー
リングボディにリボンテールを持つこいつは10インチもあります。
ギドスリンガーを超えるか?

琵琶湖のあのポイントでこちょこちょ、もぞもぞ・・・・・
うーんデカバスがガツーンと来そう!!!
これも8月入荷予定。
コメント

アメリカには使ってみたいルアーがいっぱい! 2

2009-07-20 10:35:54 | ワーム カーリー
これはこの夏に使ってみたいリボンテール。
8インチと10インチがあります。
コメント

ベアポウ ショットガングラブ

2009-06-29 17:49:23 | ワーム カーリー
ハンドポワードの6インチグラブ。ベアポウ ショットガングラブ
サイズは6インチ有りテールは厚め。
アメリカで流行しているセント“メガストライク”で味付けされています。
かなりきつめのエビフレーバー。
ウィードエリアでのテキサススイミングを想定して仕入れてみました。
ワーム.3にアップしました。
コメント

今年はリングワームがくる!

2009-06-27 12:14:04 | ワーム カーリー
ワーム.3コーナーにV&M リンガーシリーズ 4・7・9インチ
をアップしました。
今年はエアーベイトが好調なお陰で、リングワームの良さが見直されるきがします。
他にリングワームといえば、サターンワームやギドスリンガーなどもあります。

こちらは7リンガー。テールは短め幅広め。


こちらは9リンガー。ズームのデッドリンガー8インチを少し細めにした感じで
良く似ています。



コメント

スパイクイット ダイヤモンドフラッシュ 7.5リボンテールワーム

2009-06-26 11:49:29 | ワーム カーリー
スパイクイット ダイヤモンドフラッシュ7.5リボンテールワーム
「ホログラムの入ったワームなんて珍しい!」ので思わずバイト!!
きっとバス達は見たこともないでしょう。

こいつもウィードエリアのテキサススイミング向き。
素材が硬めなので針持ちもかなり良し。
ホログラムの怪しいきらめきがロクマルを呼び込むか???

さあ思い出してください、「新しいルアーは良く釣れる」
ワーム.3辺りにでも置いておきます。



コメント

GO2ベイト 14インチカーリー アップしました

2009-06-24 20:26:38 | ワーム カーリー
圧倒的なボリュームを持つ14インチハンドポワードカーリーテール・高い浮力も誇る
GO2ベイト14インチカーリーをビッグワームコーナーにアップしました。
コメント

GO2ベイト 14インチカーリー 超特大ワーム

2009-06-23 17:43:56 | ワーム カーリー
日本広しといえどこいつを投げている人はまずいないでしょう!
GO2ベイト14インチカーリー、超特大ハンドポワードワーム 高浮力!
ついにワーム分野にもビッグベイトの波が押し寄せてきた!?
普通のワーム10本分位は材料を使ってます。
真のロクマルハンターならこいつで勝負!
40、50はお呼びじゃない!


GO2BAITのホームページで動画が見られます。(音楽がうるさいので注意)
ここの素材は浮力が非常に高い事がわかりました。
水中でまっすぐ立つくらい!
コメント

ビッグワーム=デカバス

2009-06-22 12:13:02 | ワーム カーリー
梅雨からさらに夏に近づきウィードがどんどん濃くなるとヘビーテキサスの季節。
太くて短いワームをポンポン出し入れする釣り方が主流ですが
ロングワームを使ったヘビテキは違います。一度良い場所を見つけたら完全放置
コバスがコツコツ当たりますが完全に無視。
ゴツン、グィーンとデカバスが持っていくまで長く待ちます。
“良い場所には必ず良いバスが来る”と信じて待つのです。

長いワームはバスから見つけ易い、ステイの間も水流でユラユラ勝手に動いている
だから待つ釣りには長いワームが必要なのです。
ビッグワーム=デカバスの公式は琵琶湖なら絶対に成り立ちます!


ビッグワームコーナーでどうぞ
コメント

7インチ リングワームが再登場

2009-06-21 12:57:25 | ワーム カーリー
梅雨後期から真夏にかけてビッグバスキャッチ率が非常に高くなるワームがあります。
それは「7インチ以上のロングカーリー」
銘柄を挙げるなら、
7.5インチのギドスリンガー、9.5インチギドスリンガー、12インチスーパースクワーミンワーム、
ネットベイトCマック、カルプリット7.5、10、12インチ
ストレート系のエアークラッシュ、ネットベイトスーパーTマック、ズームのマグナムシェーキーなどなど。

今回仕入れたのは、中でも小さめ?の7インチリングカーリーです。
ボディが柔らかなリブで構成されているので、渋い時でもなかなか離さず
いつまでも咥えているバイトが多くなります。
またボディの半分近くがカーリーテールなので、ウィードエリアでのマキマキにも
対応します。
まさに置いて良し巻いて良しのバーサタイルワーム!


7inリングワーム スモークシルバー・ウォーターメロンキャンディ・ウォーターメロン
ビッグワームコーナーに置いてあります。

コメント