今週の火曜、7月はすでに4回も琵琶湖へ出動したうえに仕事が
たっぷり残っていたので暑い時間は仕事。
夕方に少しだけ矢作川をチェックというか、久しぶりに新調したリールの
試し投げに行ってきました。
リールはシマノカーディフ100。アクシスの逆輸入版です。
スプールサイズが小さいので16ポンドくらいまでのライン用。
もう何年も新しいリールを使っていなかったのでそのスムースさにびっくり。
ルアーを引いても滑らか過ぎて“ドラグが滑っている!?”と勘違いするほど・・・・
新しいリールって使いやすいですね~
投げて遊んでばかりいたという訳ではありませんが、釣果は無しです。
たっぷり残っていたので暑い時間は仕事。
夕方に少しだけ矢作川をチェックというか、久しぶりに新調したリールの
試し投げに行ってきました。
リールはシマノカーディフ100。アクシスの逆輸入版です。
スプールサイズが小さいので16ポンドくらいまでのライン用。
もう何年も新しいリールを使っていなかったのでそのスムースさにびっくり。
ルアーを引いても滑らか過ぎて“ドラグが滑っている!?”と勘違いするほど・・・・
新しいリールって使いやすいですね~
投げて遊んでばかりいたという訳ではありませんが、釣果は無しです。
パカクローと並んで人気のウルトラバイブスピードクローも再入荷しました。
これもまとめ買いをするお客さんが多いので品切れが長くなってしまいました。
ツートン系のカラーが調子良いみたいですね。
これはブルフロッグなぜ仕入れたかというと・・・
琵琶湖でよく釣るお客さんが「フィネスワームのキウィって滅茶苦茶釣れるね」
と話していたので、“コレダ!”と良く似た色のブルフロッグになった訳です。
こちらはアラバマクロー
もちろん琵琶湖のスジエビをイメージしての選択。
ライトグリーンパンプキン?+パンプキンの組み合わせです。
これもまとめ買いをするお客さんが多いので品切れが長くなってしまいました。
ツートン系のカラーが調子良いみたいですね。
これはブルフロッグなぜ仕入れたかというと・・・
琵琶湖でよく釣るお客さんが「フィネスワームのキウィって滅茶苦茶釣れるね」
と話していたので、“コレダ!”と良く似た色のブルフロッグになった訳です。
こちらはアラバマクロー
もちろん琵琶湖のスジエビをイメージしての選択。
ライトグリーンパンプキン?+パンプキンの組み合わせです。
相変わらずリアクションラバージグが南湖で効果的という事もあり、
「ベビーパカクローとパカクロー有りませんか~」という声を良く聞きます。
そこで、またも追加入荷しました!今回は新色も含んで多めの7色。
こうやってブログを書いているうちに、オキチョビクローは売切れてしまいました。
個人的に注目しているクローフィッシュ
薄いスカッパノン?にコパーラメ。 *コパー好きです*
水が濁り気味のときは抜群に目立ちます。
これから8月にかけて雨量が少ないと水が悪くなります。
そんなときにいかがでしょうか?
新色のバマバグレッド。ザリガニが居るなら赤ラメが強い!!
「ベビーパカクローとパカクロー有りませんか~」という声を良く聞きます。
そこで、またも追加入荷しました!今回は新色も含んで多めの7色。
こうやってブログを書いているうちに、オキチョビクローは売切れてしまいました。
個人的に注目しているクローフィッシュ
薄いスカッパノン?にコパーラメ。 *コパー好きです*
水が濁り気味のときは抜群に目立ちます。
これから8月にかけて雨量が少ないと水が悪くなります。
そんなときにいかがでしょうか?
新色のバマバグレッド。ザリガニが居るなら赤ラメが強い!!
ヘドンの長寿ルアー クアーズのカラーリングが変わりましたね。
酒は飲まないので詳しく知らないのですが、市販されているクアーズビールの
カラーと同じになったのでしょうか?
数年前はプラドコ社はもっと柔軟で、オリジナルカラーなどがもっと簡単に
作れたんですが・・・
たとえばこんなお馬鹿なカラーとか・・・さいきんはつまらないですね~
酒は飲まないので詳しく知らないのですが、市販されているクアーズビールの
カラーと同じになったのでしょうか?
数年前はプラドコ社はもっと柔軟で、オリジナルカラーなどがもっと簡単に
作れたんですが・・・
たとえばこんなお馬鹿なカラーとか・・・さいきんはつまらないですね~
B.A.S.S.エリート4戦か5戦?で多くのトーナメントプロ達が投げまくっていた
大型スイムベイト、マジックスイマーがやっと入荷しました。
ESPNの放送を見ている方はご存知でしょうが、このルアー凄い威力でした!
16.5センチは48グラム。22.8センチは120グラムもあります。
どんなモンスターバスが食らいつくのか楽しみです。
よろしければ当店のビッグベイトコーナーでどうぞ☆
ジョインテッドビリーバーの10インチも入荷しています。
大型スイムベイト、マジックスイマーがやっと入荷しました。
ESPNの放送を見ている方はご存知でしょうが、このルアー凄い威力でした!
16.5センチは48グラム。22.8センチは120グラムもあります。
どんなモンスターバスが食らいつくのか楽しみです。
よろしければ当店のビッグベイトコーナーでどうぞ☆
ジョインテッドビリーバーの10インチも入荷しています。
昨日、からすまFPから出船したお客さんが
「ストレート系ワームのジグヘッドで57釣ったった!」
とおとなげない自慢をしてくるのでお返しに・・・
モンスター級出ました!こちらも57センチ。ルアーは直伝のジャンボグラブテキサス。
頑張って早めにフィッシングリポートアップします。
「ストレート系ワームのジグヘッドで57釣ったった!」
とおとなげない自慢をしてくるのでお返しに・・・
モンスター級出ました!こちらも57センチ。ルアーは直伝のジャンボグラブテキサス。
頑張って早めにフィッシングリポートアップします。
昨日の夕方、そそくさと用事を済ませ矢作川で少しだけルアーを投げてきました。
いつもベイトフィッシュの多いポイントへ入ったのですが、魚の気配がサッパリ。
暑いから上流部へ大移動しているのでしょうか?
弟子に伝授したウェイクベイトをアワビチューンしたのでそのチェックも完了。
少し重量が増えたけど動きはバッチリ。抜群の引き波でした。
それにしてもゴミが気になる。ビールのパッケージとJ屋のパッケージ。
拾ってきたけど・・・ルアー関係のゴミでなかったのが救いです。
いつもベイトフィッシュの多いポイントへ入ったのですが、魚の気配がサッパリ。
暑いから上流部へ大移動しているのでしょうか?
弟子に伝授したウェイクベイトをアワビチューンしたのでそのチェックも完了。
少し重量が増えたけど動きはバッチリ。抜群の引き波でした。
それにしてもゴミが気になる。ビールのパッケージとJ屋のパッケージ。
拾ってきたけど・・・ルアー関係のゴミでなかったのが救いです。
本日火曜日は定休日ですが、次の木曜日に琵琶湖釣行が控えているので
頑張って仕事をこなしております。
そのついでに最近のテーマでもあるラバージグの用意などもしたりして。
画像は、ケイテックラバージグ1/4からガードを取り去った物+バスボックリ、ツルギ
カナダモドームの際にするっと落とし込み、少し待ったあとで
ティップがギュンッとはいる回遊バスの強烈ヒットが忘れられません。
イメージした通りに釣れたバスって満足度が高いですよね~
頑張って仕事をこなしております。
そのついでに最近のテーマでもあるラバージグの用意などもしたりして。
画像は、ケイテックラバージグ1/4からガードを取り去った物+バスボックリ、ツルギ
カナダモドームの際にするっと落とし込み、少し待ったあとで
ティップがギュンッとはいる回遊バスの強烈ヒットが忘れられません。
イメージした通りに釣れたバスって満足度が高いですよね~
問屋の売り出しで店長関口が4/0太軸ワイヤーの生ヘッドを見つけて帰り、
最近熱くなってきたハネラバ用のラバージグを一生懸命作製しています。
南湖でハネラバの調子が良いらしく、ベビーパカクローはほとんど売り切れてしまいました。
最近熱くなってきたハネラバ用のラバージグを一生懸命作製しています。
南湖でハネラバの調子が良いらしく、ベビーパカクローはほとんど売り切れてしまいました。
やっと、やっと、やっとグレイズのジョルトが入荷したので
オンラインショップへアップ出来ました。
極少人数で営んでいるらしく、なかなか商品が上がってこないメーカーさんなのです。
前から欲しかった人は意外といるようなのでお早めに!
オンラインショップへアップ出来ました。
極少人数で営んでいるらしく、なかなか商品が上がってこないメーカーさんなのです。
前から欲しかった人は意外といるようなのでお早めに!
ただ今全米を席巻しているセクシーシャッドカラーですが、
ノーマン社からもこっそり発売されているのを発見したので
DD14とディープリトルNをいくつか仕入れました。新しい物好きは是非どうぞ。
MSオンライン
ノーマン社からもこっそり発売されているのを発見したので
DD14とディープリトルNをいくつか仕入れました。新しい物好きは是非どうぞ。
MSオンライン