フィッシング イズ ライフ-マイルスブログ 【PR】

ルアーの通信販売ならマイルストーンは要チェック。釣れるルアーからマニアックなルアーまで楽しい品揃え!  【PR】

トゥルーライフスイムベイト4in アップしました.2

2009-02-28 16:25:02 | ビッグベイト・スイムベイト
画像にある穴に付属のウェイトを入れて調整します。

まずストッパーを引き抜き、


ウェイトを好きな数入れます。*2個のみ付属
コレでシンキング♪

最後にストッパーを差し込んで終了。
コメント

ツネキチ新製品のミノー!

2009-02-28 15:52:46 | ミノー
このミノーはすでに受注も終了しているので近く入荷するでしょう。
でも入荷数は期待できません。いつも本の少しだけですから・・・
ジャーク時の切れ味は凄いらしい。

こちらはボットン?ジグ??
コメント

トゥルーライフスイムベイト4in アップしました

2009-02-27 18:53:09 | ビッグベイト・スイムベイト
トゥルータングステン社のトゥルーライフスイムベイトをアップしました。
ビッグベイトコーナー
去年、アメリカのトーナメントで活躍したスイムベイトです。
今回のサイズは4インチで14~16グラムと小さめです。
タイプはウェイク/スローシンキングといって、ウェイトボールで
浮き沈みを調整することが出来ます。
コメント

中古ショップでレアルアー入手!ゲーリーのフラグラブとクロー

2009-02-27 16:49:41 | ゲーリーヤマモト
車で15分ほどの隣町にある中古タックルショップで嬉しいルアーを見つけました。
ゲーリーのフラグラブとクローとスレンダーグラブです。
特にこのフラグラブは自分にとって思い入れのあるカラーで、おそらくもう販売されてない色なのです。

20年以上前、琵琶湖へバイクで通い始めた頃生まれて初めて“グラブ”というルアーを使い
その驚異的な釣れ具合に驚いたカラーなのです。
スモーク/ブラックゴールドコパーラメ・・・このコパーが肝心!
コメント

「田辺哲男のクオリティゲーム」

2009-02-27 16:49:07 | ノリーズ
ショットでシャローを攻めまくります。

ラバージグでばらしちゃいました


ここは南湖南部にある浚渫船ドック跡?ですね。
6年ぐらい前にチェックしたことはあります。
コメント

スカジットデザイン クイックミノー40S/55S

2009-02-26 16:29:11 | ミノー
ついでといっては何ですが、スカジットデザインのクイックミノー40S・55Sも
アップしておきました。こちらも特価で¥980。

ミノーコーナーです。
コメント

ソリッドテイルディープ46Sもアップ!

2009-02-26 16:09:30 | ミノー
ソリッドテイルディープ46Sのアルミ仕様もシャッドコーナーにアップしました。
シンキングなうえにロングキャストデザインなので飛距離も充分。
早めのトゥイッチでどうでしょうか。こちらは定価¥1300が¥980です。
コメント

スカジットデザイン ダイビングビートル40SP特価!

2009-02-26 15:43:42 | ミノー
スカジットデザインのダイビングビートル40SPを特価!で
シャッドコーナーにアップしています。
戸神の池・岡崎トラウトポンドなどのトラウト管理釣り場でも大マスの実績あり!!

定価が¥1280のところを¥980とお買い得です。お早めに!
コメント

「田辺哲男のクオリティゲーム.2」

2009-02-25 17:46:18 | ノリーズ
田辺さんのマイゲームは成立するのか?


南湖の有名シャローの一文字


コメント

ニップアイディーディーとミロルアー

2009-02-25 17:39:27 | ルーハージェンセン
ニップアイディーディーとミロルアーをオンラインショップにアップしました。
ニップは人気のある5/8オンスです。
ミロルアーには今年2009年モデルが
Aプロップ2009リミテッドとして天然アワビプレート内臓、スローシンキングもデル
で発売されます。この前の売り出しで発注しましたが入荷量は少なそうなので
欲しい人はお早めにお問い合わせを!

USトップコーナーへどうぞ
コメント

マグナムザラスプーク・スーパーマグナムザラスプーク

2009-02-24 23:26:51 | ヘドン
オフトから販売されているマグナムザラスプーク・スーパーマグナムザラスプーク
マグナム・ザラで7インチ、スーパーマグナム・ザラで8インチあります。
12色もあるんですね!2006年から販売されています。

画像はプラドコカタログより




コメント

古いビデオをDVDに焼いています

2009-02-24 23:25:39 | フィッシング
昨晩DVD化したのは「田辺哲男のクオリティゲーム」
アピスから販売されたビデオ。馴染み深いポイントが多いので観てて飽きません。
発売は2000年ごろでしょうか?場所は琵琶湖の南湖メインと北湖。
4月のプリスポーン時期


「ネストのオスは釣りたくない」
コメント

名作の復刻

2009-02-23 14:55:55 | ティムコ
ティムコさんの今年の復刻商品フラットペッパー・ライブリーペッパー
どちらも深く静かに根強い人気がある。
中古品として店に来てもすぐに買い手が現れるので「良く釣れる優秀なルアーなんだ」
と感じていたルアーです。

これもいまだに良く釣れると言われているマイティーペッパー

どれも10年近く前でしょうか、発売されたのは。
考えればファットペッパーもかなり前の発売。同時期の名ミノーヴィクセン
なにやら限定で復刻されるかもしれないようなハナシ。
当時のティムコさんのルアーデザインはかなり優れていたということなのでしょう。
お客さんや自分でも密かに愛用している廃盤ルアーは数多いし。

ちょっと響きは悪いですが、うちではティムコの廃盤商法と呼ばせてもらってます。笑
コメント

5インチツインテールフラグラブ

2009-02-22 16:41:34 | ゲーリーヤマモト
もう使う人も少なくなったツインテールフラグラブの5インチを少量ながら
アップしました。
3/8、1/2オンスのフットボールジグと組み合わせるとウィードの少ない時期の浚渫、
北湖のロックエリア、リザーバーの急斜面などを攻めるときに使い易いですよ。
特に初春、バスがルアーを離すタイミングが早い時期にフッキングを重視して
好んで使います。
根がかりの多い場所でも・・・

ゲーリーコーナーでどうぞ
コメント

レッドアイシャッドのニューカラー

2009-02-22 15:50:27 | ストライクキング Strike King
この前見つけて仕入れたレッドアイシャッドの新色。
ロイヤルレッド・ロイヤルシャッド・サンライズセクシーシャッド
アメリカの問屋の別注カラーらしいですが詳細は不明です。

コチラはストライクキングクランクのサンライズセクシーシャッド
コメント