フィッシング イズ ライフ-マイルスブログ 【PR】

ルアーの通信販売ならマイルストーンは要チェック。釣れるルアーからマニアックなルアーまで楽しい品揃え!  【PR】

オールドのフレッドアーボガスト ジッターバグ

2015-08-07 12:48:56 | フレッドアーボガスト
フレッドアーボガスト時代のオールド ジッターバグを追加しました。手にしてみると“やはりこの時代の物は違うなぁ”としみじみさせる何かがあります。手触りや重さや色合いなどさまざまな要素から醸し出る時代感みたいなものですか。
オールドジッターバグ リアルフロッグ レッドヘッド フロッグ パーチ



コメント

ジッターバグもいいけどアーボガスト バズプラグ も忘れずに

2015-08-05 11:45:05 | フレッドアーボガスト
回転系の方が反応が良い日もあるんです。まずは投げ比べてみないとその日の反応はわかりません。
アーボガスト バズプラグ クリア

ニッケルレッド

ルミナスパープル
コメント

オールドジッターバグ、ジッターリップ、ジェイバズ、フリックシェイクなどなど

2015-07-30 11:02:47 | フレッドアーボガスト
オールドジッターバグ5/8パーチ

ノイジーカップ50mm 1枚

フィッシュアロー ジェイバズダブル シルバー フィッシュアロー ジェイバズダブル ゴールド



フリックシェイク5.8 ヒヤケメロン
コメント

フレッドアーボガスト オールドジッターバグ5/8

2015-07-04 15:42:46 | フレッドアーボガスト
ナマズの季節です。手近な小規模河川で楽しむことのできる気楽なターゲットですが年々釣り場が少なくなっています。ナマズも大事に扱ってあげましょう。釣りすぎたりしないである程度楽しんだら場所を変えましょう。いつまでも釣りが続けられるように皆の努力と節制が必要です。
ちょっと釣ったら家に帰ってビンテージのジッターバグを磨くもまた良し
とっても微妙ですがビンテージと現行モデルは動きが違う。その違いが判ればより楽しめます。

ニセモノ ジッターバグ5/8 イエローホネ 12g この大きさは珍しいんじゃないですか


オールドスパターバグ レッドヘッド





コメント

オールドフラダンサー オールドジッターバグ1/4 3/8 5/8 

2015-05-13 13:58:06 | フレッドアーボガスト
オールドフラダンサー オールドジッターバグ1/4 3/8 5/8 をたっぷり追加しました。










コメント

マンオールアー・オールドジッターバグ5/8

2015-04-28 13:02:48 | フレッドアーボガスト
これもビンテージのうち、ということでマンズのマンオールアー 往年のメタルジグなのですが知らない人が多いでしょうね。デッドストックで手に入りました。


オールドジッターバグ5/8は定番カラーのレッドヘッド  ブラック  フロッグ 他のレアカラーなどは高すぎて手に入りません(ToT)




コメント

オールドのジッターバグ各種追加です

2015-04-06 11:19:01 | フレッドアーボガスト
最近国内ルアーメーカー各社からやたらと「今年はナマズ関係ルアーのファックスが多いなぁ」と思っていたら、どうやら各地でナマズ戦線がスタートしているらしい。ざっとチェックしただけで5社以上からナマズルアーが販売されるようですがソンナニナマズヤルヒトオオイノカ?と心配になります。
マイルストーンはそんな危険度の高いルアー達には参入せず、ウチはウチで独自の道を!とオールドのジッターバグを追加中。
やっぱりこの“臭いジタバグ”が一番ですよ。

ジッターバグ3/8ウィードレス コーチ

ジッターバグ3/8ウィードレス チャートBK

中古ジッターバグ3/8 イエロー

オールドジッターバグ5/8グリーンスケール出目

オールドジッターバグ5/8ブラック出目

オールドジッターバグ5/8レッドヘッド出目

オールドジッターバグ5/8リアルフロッグ腹白

オールドジッターバグ5/8リアルフロッグ腹黄

オールドジッターバグ3/8グリーンスケール

オールドジッターバグ3/8 ブラック

オールドジッターバグ1/8 フロッグ

ジッタースティック3/8 ブラック白ホネ



コメント

フレッドアーボガストのユーズドジッターバグ1/4 ユーズドフラポッパー1/4

2015-03-18 11:47:18 | フレッドアーボガスト
マイルストーンの片隅に眠っていたフレッドアーボガストのユーズドジッターバグ1/4 ユーズドフラポッパー1/4を追加。古いもののほうが愛嬌があるように感じるのは私のわがままです。










コメント

オールドのジッターバグ 掲載しました

2015-03-10 13:39:24 | フレッドアーボガスト
懐かしいリアル系カラーリングの復刻でない本物オールドジッターバグを追加しました。
程度の悪い物は安くしてあります。程度の良い物珍しいカラーはそれなりに。
昨日までの春らしい天気がどこかへ消え去り北風が吹き荒れているので火曜で定休日ですが一日デスクワーク。
明日はアメリカから近年まれに見る豊作な荷物が到着するので商品の仕分けで大忙しとなるでしょう。






コメント

古いフラポッパー少し入荷

2015-02-17 18:00:14 | フレッドアーボガスト
懐古館.15に先月入荷した古いフレッドアーボガストを追加紹介しました。
フラポッパー1/4のチップモンク、Seein'S Believin シリーズ スパロウ、超粗悪ニセモノなどなど
参考にするためにアーボガスト関連のサイトを探したのですが、ジッターバグに関してはマニアックな人が多く、内容の濃いサイトが沢山あって楽しめます。
今回は特にここの知識をお借りしました。

コーモランもビックリな偽物っぷり





コメント

オールドジッターバグ 中古マスキージッターバグなど

2015-01-30 13:19:35 | フレッドアーボガスト
いつの間にかオンラインショップのフレッドアーボガストに欠品が続出していたのでオールドジッターバグ 中古マスキージッターバグなど店の片隅に置いてあった分を追加しました。
かなり売れ行きに偏りがあるようなので人気カラーを入手するよう努力を重ねなければなりませんね。ガンバリマッス





コメント

ビンテージのジッターバグをアーボガストコーナーに追加

2014-10-11 10:11:40 | フレッドアーボガスト
ビンテージのジッターバグをアーボガストコーナーに追加しました。
1940年代のモデルなので60年ぐらい前のルアーですね。やっぱり古いルアーには浪漫があります。
時間に余裕が出来たらオンラインショップのアーボガストコーナーに掲載する予定です。









コメント

ビンテージのジッターバグ、アップしました

2014-08-02 11:48:58 | フレッドアーボガスト
全てのアングラーに愛されるプラグ、フレッドアーボガストのジッターバグを5/8を中心にアップしました。
カラーはフロッグ ブラック グリーンスケール パーチ など
じっくりご覧になってください。






コメント

ナマズ用ルアーはジッターバグに始まりジッターバグに終わる

2014-07-26 12:32:14 | フレッドアーボガスト
最近各社よりナマズ専用と銘打ったルアーが数多く販売されるようになりました。
TIEMCO LURES スイングビート62  ジェフリー  ザクトクラフト ザグナ ザグナ  DUOウーピー!!80  ケロールMAX  でんぐりガエル  どんぐりマウス  スミス バタピー キャタピー ナマジー  バズデイ 闇鯰スナイパー9号  パブリックルアーズ NAMANSA
などなどそうそうたるメンバーで、えらい勢いで発売しましたなぁ と感心しています。
これらキラ星のごとく並ぶ優秀ルアーたちを眺めながら偏屈ルアーショップのマイルストーンは考えた・・・・こんなに大量に販売されている日本製ルアーで勝負はできない。どうせなら元祖であるジッターバグを極めようではないか!
そこで時代を遡ることにしたのだ。・・・・10年、20年、30年そろそろかな、40年50年この辺りだ。
んなわけで1950年ごろから60年代にかけてのものを中心にビンテージのジッターバグを集めてみました。
ジッターバグは50年以上の長い年月をかけて販売を続けている名作ルアーです。時代ごとにカラーリング、カップやその刻印、フック、リグ、などが少しずつ違っています。そのあたりに着目して少しずつ買い足していくのもまた楽しいですよ。

ちなみに当店は年代や人気度が特定できるほど詳しくないので適当にフィーリングで値段を付けています。(ある程度見当は付けていますが)
ビンテージルアーは一期一会、見つけた時が買い時です

今回入荷した分を軽く撮影しておいたのでチェックしてください。











コメント

これはナマズの“出”を楽しむルアーなのだ

2014-07-07 11:45:05 | フレッドアーボガスト
「出たッ」「来たッけどのらん!」など出るだけで楽しいナマズフィッシングに最適なウッドマスキージッターバグが久しぶりに登場。
前回コレが復刻されたのは10年ぐらい前になるでしょうか?本物のビンテージではないのでお間違いなく。
使い込むほどに味わいが積み重なるウッド製のトップウォータールアーに自分の釣りの歴史を刻み込みましょう。
マスキージッター ウッドナチュラル フロッグ ブラウンフロッグ ホワイトコーチ




コメント