フィッシング イズ ライフ-マイルスブログ 【PR】

ルアーの通信販売ならマイルストーンは要チェック。釣れるルアーからマニアックなルアーまで楽しい品揃え!  【PR】

琵琶湖は雪です

2008-02-17 00:37:15 | フィッシング
深夜0時の長浜周辺のライブ画像。かなり降ってると言うより吹雪な感じ・・・

雨雲レーダーを見ると、日本海側からどんどん雨雲が滋賀県に流れ込んでいる。
気象庁発表深夜0時現在彦根の積雪深は10センチ。さらに積もるでしょう。
いろいろ考えると明日日曜の琵琶湖釣行は非常に無謀ということになります。

コメント

さて週末の天気は?

2008-02-15 14:29:37 | フィッシング
土曜日曜の天気図を見ると西高東低の冬型、北風がビュービュー吹きそうな配置。
最近の雪の降り具合を重ねて考えると、“降雪による水温低下”“北風にかき混ぜられて水温低下”“冷たい北風による体温低下”のトリプルパンチを浴びることになりそうです。
今週も強く、“DVD鑑賞か管理釣り場でまったり”を推奨します。
コメント

ライブ画像集

2008-02-13 21:01:11 | フィッシング
お客さんに聞かれたので、いつもチェックしているライブ画像を一部紹介します。

大津港
つづらお荘よりライブ画像
滋賀国道事務所
鈴鹿峠
滋賀県伊香郡高月町
コメント

大阪フィッシングショウ.3

2008-02-13 20:52:16 | 商品
エバーグリーンが出すと思っていたがマドネスジャパンから販売予定の宇宙人(仮称)
本当に商品化されるんですね~
セブンと同じハイフロート素材だから釣果は約束されたようなものです。
コメント

ヒデオが来たー.4

2008-02-12 12:11:14 | スカート・ジグ
////書き溜め分より////

これがカルラバのプロトです。野池のビッグバス派がかなり期待しているようです。
印象は「普通の1/2オンスくらいのフットボールラバージグじゃん」


計ってびっくり5グラムしかありません!
しかもスタッガーを付けて投げた際の重心の関係か、普通のフットボールジグよりも飛ぶんです!


イメージはスモールラバージグ感覚で使えるラバージグ
普段からスピニングを使わないで“ヘビーなタックルでスローに誘えるジグ”を使いたかった人にはピッタリ。
フックサイズは確か2/0だったと思うので、4インチサイズのワームが合います。
スタッガーの5インチ6インチが使いたい人はカルラバスコーン(フックサイズは5/0太軸!)が用意されています。
コメント

大阪フィッシングショウ.2

2008-02-12 12:06:20 | 商品
ローファイのジュニアサイズ?
水の中ではボゥと光るらしいのですが、こんな感じでしょうか?
前作が「追っては来るけど食いつかないねえ」という評判だったので少々心配ですが、コイツは野池で使い易いサイズ。もっともっと釣れるんでしょうか?
コメント

1月のGO FOR IT by 田辺哲男

2008-02-11 15:11:28 | ノリーズ
先月の田辺さんは1月16,17で山口の川上ダムへ。
いつもの通りまずはシャローから。1月なので田辺さんでもかなり苦戦。
頑張って頑張ってレイダウンミノーディープでなんとか絞り出します。
しかしシャローではこれだけ・・・


かなり苦しみ続けてディープを攻略し始めなんとか結果を出します。
そのときのルアーがコレ、ジャカブレード 
今年の新製品です。タイミングからすればもうすぐ入荷するはずなのでお見逃しなく!
コメント

大阪フィッシングショウ.3

2008-02-11 14:57:29 | フィッシング
展示されていたバズジェットのスペシャルカラー。
「これもセンドウ兄弟スペシャルか何か??」と聞いても
「はぁ、よくわかりません・・・」
コラー!ヽ( ゜д゜)ノ しっかり見て来いや!! 

ちょっと手抜きしました
コメント

昨日の土曜は大雪でした

2008-02-10 13:34:03 | 休日
北国の人には笑われるかもしれませんが、昨日土曜日は愛知県にしては大雪で交通がマヒ。
岡崎ではバスまで止まってしまったらしいです。
幸い今日は好天に恵まれて暖かな日曜になっています。
画像はウチのミルキー君。見たことの無い雪に、喜んで遊んでいました。
コメント

大阪フィッシングショウ.2

2008-02-09 22:43:35 | 商品
展示されていたカスカベルのスペシャルカラー。
「これってセンドウ兄弟スペシャルか何か??」と聞いても「よくわかりません・・・」
コラー!ヽ( ゜д゜)ノ しっかり見て来いや!! 
コメント

やはり雪か・・・

2008-02-09 13:04:34 | フィッシング
天気予報の通りに今日は雪になりました。
そろそろ取り替えなきゃ、と思っていたボートカバーが破れてしまいそうで心配です。
豊田もボタン雪が降っています。このまま積もりそうな勢いで。
コメント

明日は荒れそうです

2008-02-08 18:20:39 | フィッシング
大陸から高気圧が寒気を連れて降りてくるので北風が強そうで、明日の釣りは無理っぽいです。
おまけに太平洋からの低気圧がぶつかるので少なくとも雨は降るらしい。
寒ければ雪かも。
今週末は釣具屋巡りか日曜日に管理釣り場がいいんじゃないでしょうか。
琵琶湖はあまり考えない方が良さそうです。

追加:チーム森田の“天気で斬る!” も頼りになる天気情報です。
「土曜日から日曜日の前半にかけて、日本海側を中心に落雷や突風に要注意。」
だそうです。
コメント

大阪フィッシングショウ

2008-02-08 17:01:33 | フィッシング
ジャッカルからもったいつけながら販売される予定のヴェイロン
上手い具合にアレンジされていてアングラーの心を刺激します。
ハドルストンとどっちが勝つ?
コメント

コーモランの謎

2008-02-06 20:06:02 | オールド・ビンテージ・デッドストック
最近70年代ぐらいの古ルアーに凝りはじめたお客さんと話して気になりました。
この“D”って何を意味するんでしょうか?
中日ドラゴンズのDに似ているので、マルチャンシリーズのパッケージを流用しただけかもしれないとか、中身のルアーの頭文字かもしれないとか・・・
まあ、「意味は無い」というのが正解だろうと思います。

これはコーモラン刻印入りのジッターバグ風カップ。
コーモラン恐るべし・・・・
コメント

マタギカタログ入りました

2008-02-03 19:27:28 | ロッド
2008年度版のマタギカタログが届きました。
注目はメタルパーツ。全て揃えるのに一体いくら掛かるんだ!と愚痴りたくなるぐらい面白いパーツがどっさり掲載されています。

はぁ~来月の支払いが恐ろしい・・・・



コメント