ゲーリーヤマモト/Gary Yamamoto.2に特価のダブルテールフラグラブ5を再入荷。
イヨケンが長良川や琵琶湖でシューティングボールと一緒に使って、好釣果を
叩き出していたのでよく売れました。こんな古臭いワーム(20年以上前からある?)
が売れるとは思われていないため、普通の釣具屋では全く売ってないので
たっぷり置いてある上に値段まで安い当店には、愛知県各地からわざわざ買いに来て
いただけるので非常に助かります。
お客さんもあって嬉しい。マイルストーンも売れて嬉しい。
WIN WINの関係で非常に経済的に良い効果ですね。
今回追加したのはモーターオイルレッドラメ、お試しでレモン!、チャレンジでバブルガム
ウォーターメロンブルー、新規開拓でチョークホワイト、意外に売れたトマトブラックラメ
イヨケンが長良川や琵琶湖でシューティングボールと一緒に使って、好釣果を
叩き出していたのでよく売れました。こんな古臭いワーム(20年以上前からある?)
が売れるとは思われていないため、普通の釣具屋では全く売ってないので
たっぷり置いてある上に値段まで安い当店には、愛知県各地からわざわざ買いに来て
いただけるので非常に助かります。
お客さんもあって嬉しい。マイルストーンも売れて嬉しい。
WIN WINの関係で非常に経済的に良い効果ですね。
今回追加したのはモーターオイルレッドラメ、お試しでレモン!、チャレンジでバブルガム
ウォーターメロンブルー、新規開拓でチョークホワイト、意外に売れたトマトブラックラメ
低水温期にはシャッドでデカバスが獲れるシチュエーションがあるので、
ここ最近はいろいろなシャッドに手を出しています。
今回お試しで仕入れたのは以下の2種類。
スリムシャッドD9 マッドクロー オーロラブラック
ポインター78XD オーロラブラック ラッキークラフト.1/Lucky Craft.1
スリムシャッドは今年の新製品かな?ボディ大きめでベイトで使える12グラムフローティング。
だいたい9フィート=2.7mレンジを攻略。
ポインター78XDは名作ミノーポインターからの派生品で、ダイビングレンジが
10フィート=3メートルとズバリでサスペンドだったのでちょいとお試し。
3月くらいから活躍するのかなぁ
ここ最近はいろいろなシャッドに手を出しています。
今回お試しで仕入れたのは以下の2種類。
スリムシャッドD9 マッドクロー オーロラブラック
ポインター78XD オーロラブラック ラッキークラフト.1/Lucky Craft.1
スリムシャッドは今年の新製品かな?ボディ大きめでベイトで使える12グラムフローティング。
だいたい9フィート=2.7mレンジを攻略。
ポインター78XDは名作ミノーポインターからの派生品で、ダイビングレンジが
10フィート=3メートルとズバリでサスペンドだったのでちょいとお試し。
3月くらいから活躍するのかなぁ
ワーム7:ストレートにワッキーリグ専用に開発されたレークフォーク ハイパーワッキンワームを追加。
ワッキーにした時はこんな感じでクビレと先端ボールが微妙に波動を起こす。
ワームが傷んだらこうやって真ん中でカットすれば、ジグヘッドリグにも適合。
小さめのチャターベイトのトレーラーにもオッケー。
ウーム使える奴ですな~
ワッキーにした時はこんな感じでクビレと先端ボールが微妙に波動を起こす。
ワームが傷んだらこうやって真ん中でカットすれば、ジグヘッドリグにも適合。
小さめのチャターベイトのトレーラーにもオッケー。
ウーム使える奴ですな~
お試しで発注してみたボーマーの1オンスもあるペンシルベイト、ウォーキートーキーを
アメリカのペンシルベイトコーナーに追加しました。
このペンシルは振って見てはじめてわかるのですが、なんといってもラトル音が強烈。
大きめのシングルボールが広いボディ内を縦横無尽に転がりまわり、カコーンカコーン
とこれまで手にしたペンシルの中でも最強最大のラトル音を奏でるのです。
かなり固い手触りのボデイ素材の効果も大きいのでしょうか。
いずれも少量のみの入荷で、動きがよかったら来季の主力ペンシルベイトにしようと
思案中。
アメリカのペンシルベイトコーナーに追加しました。
このペンシルは振って見てはじめてわかるのですが、なんといってもラトル音が強烈。
大きめのシングルボールが広いボディ内を縦横無尽に転がりまわり、カコーンカコーン
とこれまで手にしたペンシルの中でも最強最大のラトル音を奏でるのです。
かなり固い手触りのボデイ素材の効果も大きいのでしょうか。
いずれも少量のみの入荷で、動きがよかったら来季の主力ペンシルベイトにしようと
思案中。
ミノーコーナーにアメリカで特価だった懐かしのヨーヅリ クリスタルミノーDD エッジミノーF PMHを追加。
クリスタルミノーDDはイーターの代わりに使う予定。
クリスタルミノーは初めて見ましたがなかなか凝った造りで期待度アップ。
さまざまの方向からの光に反射するよう、反射面がきっちり設定されています。
ジャークするたびにキラッキラッとボデイの一部が光り、ベイトフィッシュを演出。
おろしもウィードパッチの際でチョンチョンすれば、下からぐわっと40アップが
ライズしてくる様子が目に浮かびます。
特価だったのでカラーが1色しかないのが残念。
クリスタルミノーDDはイーターの代わりに使う予定。
クリスタルミノーは初めて見ましたがなかなか凝った造りで期待度アップ。
さまざまの方向からの光に反射するよう、反射面がきっちり設定されています。
ジャークするたびにキラッキラッとボデイの一部が光り、ベイトフィッシュを演出。
おろしもウィードパッチの際でチョンチョンすれば、下からぐわっと40アップが
ライズしてくる様子が目に浮かびます。
特価だったのでカラーが1色しかないのが残念。
フック・シンカー・小物.2にイザという時に役立つアングラーズツール/レッド/LEDライト付きを追加。
これさえあればフックを外す時、ラインをカットする、ネジを回す、などほんの少し
道具が使いたい時にとっても役立ちます。
これなら折りたためばタックルボックスの一角にひっそりと収納可能。
つい忘れがちなラインカッターやプライヤーの代わりにいつでも待機。
¥1000でおつりがくる値段でちょっとした便利を手に入れましょう。
これさえあればフックを外す時、ラインをカットする、ネジを回す、などほんの少し
道具が使いたい時にとっても役立ちます。
これなら折りたためばタックルボックスの一角にひっそりと収納可能。
つい忘れがちなラインカッターやプライヤーの代わりにいつでも待機。
¥1000でおつりがくる値段でちょっとした便利を手に入れましょう。
JACKALL/ジャッカル.6に日本のカラーとはちょっと違う、マイキーのUSAカラーを少量入荷。
USAマイキー/オーロラブラック セクシーシャッド カリフォルニアトラウト
日本で販売されてるカラーとはちょっと違うんだな~
若干ギラギラ感が強調されてるのかな?
その辺はジャッカルの“大漁さん”が詳しいと思うので、興味がある人は
ツイッターでそこらへんをつついてみて下さい。
USAマイキー/オーロラブラック セクシーシャッド カリフォルニアトラウト
日本で販売されてるカラーとはちょっと違うんだな~
若干ギラギラ感が強調されてるのかな?
その辺はジャッカルの“大漁さん”が詳しいと思うので、興味がある人は
ツイッターでそこらへんをつついてみて下さい。
ジグ・ポーク.3に1オンスのパンチング用ジグ、グラスマスターウィードジグ 1ozを追加。
ラトル装備 ウィードのかかり難い埋め込みアイ 巨大な6/0フック 鋭いフックポイント
と対でかバス専用の巨大ラバージグ。
「50アップは釣り飽きたぜ」という方にお勧めします。
ラトル装備 ウィードのかかり難い埋め込みアイ 巨大な6/0フック 鋭いフックポイント
と対でかバス専用の巨大ラバージグ。
「50アップは釣り飽きたぜ」という方にお勧めします。
ノリーズ/NORIES.2に期待の新作、タダマキ112を新入荷。
深いレンジをただ巻で釣るウォブルロールのクランキングミノー。
デプスレンジは2メートル。
これからの時期、琵琶湖湖東の2-3メートルレンジを手早くサーチしてデカバスを
狙い撃ちするのにいいですね。
この手のルアーはこれまでキッカーイーターが主力だったのですが、その牙城を
崩す存在になるか楽しみですね。
ハーフミラーワカサギ ライトニングハス ハーフミラーチャート ブルーチャートタイガー
深いレンジをただ巻で釣るウォブルロールのクランキングミノー。
デプスレンジは2メートル。
これからの時期、琵琶湖湖東の2-3メートルレンジを手早くサーチしてデカバスを
狙い撃ちするのにいいですね。
この手のルアーはこれまでキッカーイーターが主力だったのですが、その牙城を
崩す存在になるか楽しみですね。
ハーフミラーワカサギ ライトニングハス ハーフミラーチャート ブルーチャートタイガー
ゲーリーヤマモト/Gary Yamamoto.2に8インチグラブUSA ブラックチャートテールと10インチグラブUSA ブラックチャートテール
10インチグラブUSA ブラックブルーテールをアメリカより再入荷。
メキシコへ行くなら必需品だし、琵琶湖でもビッグバスを狙うには
サイズも動きもベストなグラブです。
10インチグラブUSA ブラックブルーテールをアメリカより再入荷。
メキシコへ行くなら必需品だし、琵琶湖でもビッグバスを狙うには
サイズも動きもベストなグラブです。
バイブレーション.1に、時々琵琶湖のガイドさんが爆釣するどでかいバイブレーション、
スーパートラップを仕入れてみました。カラーが選べるほどなかったので
次の2色のみとなります。
スーパートラップ1.5oz レッドクロー
スーパートラップ1.5oz ライモン
スーパートラップを仕入れてみました。カラーが選べるほどなかったので
次の2色のみとなります。
スーパートラップ1.5oz レッドクロー
スーパートラップ1.5oz ライモン
ラインコーナーに、100メートル当りにすると相当安くて丈夫なので、密かに当店で愛用者が増加しているアメリカンライン
ストレーン デュラタフ/グリーン17lb ハイインパクト/ピンク/約915m 12lbを追加。
どちらも固めのナイロンである程度の伸びがありながら固めの仕上げで感度が良いので
巻物には非常に使い勝手が良く丈夫なラインです。
コストパフォーマンスを重視する方にはお勧め!
ストレーン デュラタフ/グリーン17lb ハイインパクト/ピンク/約915m 12lbを追加。
どちらも固めのナイロンである程度の伸びがありながら固めの仕上げで感度が良いので
巻物には非常に使い勝手が良く丈夫なラインです。
コストパフォーマンスを重視する方にはお勧め!
アメリカでも残り少なくなってきたスワンプクローラー/アイシクルSP スワンプクローラー/スモークマスタードレッドSP
ボーマーのでっかいディープミノーをお試しですこしだけ。
ビルルイスの巨大バイブレーション、スーパートラップ
キャスティークのプラチナリアルベイト、フローティング10インチ
寒い時期には欠かせないアンクルジョッシュのポークいろいろ
ビッグダデイ・ファイヤティップ・クローダッド34番・ジャンボポークなどなど
ゲーリーの特価ダブルテールフラグラブ5インチは変わったカラーも入れてみました。
ボーマーのでっかいディープミノーをお試しですこしだけ。
ビルルイスの巨大バイブレーション、スーパートラップ
キャスティークのプラチナリアルベイト、フローティング10インチ
寒い時期には欠かせないアンクルジョッシュのポークいろいろ
ビッグダデイ・ファイヤティップ・クローダッド34番・ジャンボポークなどなど
ゲーリーの特価ダブルテールフラグラブ5インチは変わったカラーも入れてみました。