先週グリットデザインの西田君が営業に回ってきてくれました。
2月上旬から出来上がり次第販売されるパワージャーキング BTC603PJを紹介するためです。
このロッドは最近よく使われるルドラ、サイドステップ、フェイス、レイダウンミノー110などの大型ミノーをジャークするために開発されたものです。
特徴は・・・リンクをたどって読んでください。
まず目についたのは、20年以上前にバサーの広告で目にしすごく欲しかったけど、高くて手が出なかったグレン&グリーンを思い出させる特殊形状のグリップ。
これすごく力が入りやすくてグッドです。
長さも6.3フィートとジャークがしやすくてパワーが充分な長さ。よく作り込まれています。
6.3とか6.4という長さは短いように感じますが、琵琶湖でのボートフィッシングを想定すると、非常に取り回しが良く長い時間釣りをしても疲れにくい、総合点の高い長さなのです。
*自分のロッドは6フィートでは短すぎるため、すべて少し継ぎ足して6.3~6.4に改造してあります。
ミノージャーク専用設計というかなりマニアックな方向性のロッドなので、生産数は数十本と少ない予定。欲しい方はお早目に当店までご連絡ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2d/37/428f517dc66be6bc792cdc855f092465_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/ff/1fc3787e94cacb761e8e728de584dc60_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/1d/a1e203f7ba70df00b23ddacda3bf5506_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6e/cc/dfce34008dc2b6b5e841388e2a5bc12f_s.jpg)
2月上旬から出来上がり次第販売されるパワージャーキング BTC603PJを紹介するためです。
このロッドは最近よく使われるルドラ、サイドステップ、フェイス、レイダウンミノー110などの大型ミノーをジャークするために開発されたものです。
特徴は・・・リンクをたどって読んでください。
まず目についたのは、20年以上前にバサーの広告で目にしすごく欲しかったけど、高くて手が出なかったグレン&グリーンを思い出させる特殊形状のグリップ。
これすごく力が入りやすくてグッドです。
長さも6.3フィートとジャークがしやすくてパワーが充分な長さ。よく作り込まれています。
6.3とか6.4という長さは短いように感じますが、琵琶湖でのボートフィッシングを想定すると、非常に取り回しが良く長い時間釣りをしても疲れにくい、総合点の高い長さなのです。
*自分のロッドは6フィートでは短すぎるため、すべて少し継ぎ足して6.3~6.4に改造してあります。
ミノージャーク専用設計というかなりマニアックな方向性のロッドなので、生産数は数十本と少ない予定。欲しい方はお早目に当店までご連絡ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2d/37/428f517dc66be6bc792cdc855f092465_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/ff/1fc3787e94cacb761e8e728de584dc60_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/1d/a1e203f7ba70df00b23ddacda3bf5506_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6e/cc/dfce34008dc2b6b5e841388e2a5bc12f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/5b/26d7245b6a0b38b4a4a8b3d26f1f6a69_s.jpg)