
白川通り今出川の
交差点にあるバス停は”銀閣寺道”
今日は桜がほぼ満開

ここは
若王子神社から始まる”哲学の道”の
終点と言える
疏水から分岐した川の水は
鴨川の流れと反対で
南から北に流れててる

今出川通りに架かる橋にも
”琵琶湖疏水”って書いてある

この近くのパン屋さん”松”
パン屋さんらしからぬ
純和風なネーミング

大好きなクリームパンは絶対に買うし

クロックムッシュも美味しそう

この辺、パン屋さんの激戦区
”松”のお店は右手の赤いテント
左上のピンクの木が見えてるとこが
”哲学の道”の終点の橋
画面を左に行くとすぐに
2件のパン屋さんがある
ここから”右大文字”が近くに見える
8月の”大文字の送り火”の時は
すごい人になる

”松”の店員さんにオススメの
”ライ麦パン”
大きくるみのトッピング
中にクリームチーズが入ってる
ほんのり蜂蜜の甘味が
感じられておいしかった

クリームパンは
カスタードクリームが
ちょうどいい加減の甘さ
パン生地はブリオッシュかな

クロックムッシュは
8枚切りの食パン2枚の間に
ハムが挟んであって
このパンの耳のサクッと感が
おいしかった

ちなみに
こちらの”哲学の道”始発点も
桜が満開近し