![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/cd/12a34b0b21a0ab2236f7bdc74d7666da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d2/1ae64676696f84f06adc7dcad0823654.jpg?1668233963)
最近音楽を聴く時間を積極的に作っている。
オーディオ好きで高額な機器を買っても、聴かなければ部屋の肥やしになる。
最高のコンディションの期間を逃し、経年劣化してから気付いて焦って聴き始める。
その時はもう最高性能の音質は聴けなくなっている。
俺は最高の時期を逃してしまった。
今更だが努めて時間を作る様にしている。
何かをしながらでないと時間をもて余すので、ツイッターをしながらオーディオの音を聴く。
オーディオの音に集中は出来ない。
手持ち無沙汰になってしまう。
聴く時間を作る様になると、奥に納めたパワーアンプのスイッチが遠くなる。
これを出すか。確か40kgだったよな。
業務用ラックを入れる前に、台として使っていたコンクリートの塊を復活させた。
脚4本、板1枚。
重い。
洗い乾燥させる。
コンクリート板の表面にカーペットを張った。
脚コンクリートとコンクリート板の間にはゴム制震材を挟み込む予定。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます