夜中の12時だから今日になるのよね~
そのころからpipiに再三起こされて「お外へ行く」と言う
うんちをする格好だけど・・・・
出ない。
4回位、暗いのにお付き合い。
居間でさすってやるけど身の置き場がない様子。
その内2回嘔吐。
嫌な光景。
3年前の子宮蓄膿症の破裂を思い出させる。
最後の水様便を持って朝8時30分にアミカペットクリニックへ。
9時に一番に呼ばれた。
今日のpipiでシーズー犬3匹がアミカに通ってる事になる。
「日替わりで・・・今日はこの子です」と先生にご挨拶。
「急性大腸炎」との事。
この時期多いらしい。
そう言えば・・・・
黒ラブのぽ~ちゃんは他所の病院へ掛かったけど「前庭疾患」の後の大下痢は
同じ病名だったのかも知れない。
注射3本でケロッと元気になった。


10年日記の5年目を書いているのだけど
毎年夏に何かが起こっている
私にとって魔の夏なのだ。
2010年は膵臓癌の疑いで苦しい夏
2011年は娘の事で・・・・
2012年は主人の前立腺がんの疑い
2013年は目の病気で(新生血管黄斑症)視力低下
2014年は4匹のワンコ全員の不調。
みんな年っていう事なんだろうか・・・・
しかし・・・だ
負けるもんかの夏。

そのころからpipiに再三起こされて「お外へ行く」と言う
うんちをする格好だけど・・・・
出ない。
4回位、暗いのにお付き合い。
居間でさすってやるけど身の置き場がない様子。
その内2回嘔吐。
嫌な光景。
3年前の子宮蓄膿症の破裂を思い出させる。
最後の水様便を持って朝8時30分にアミカペットクリニックへ。
9時に一番に呼ばれた。
今日のpipiでシーズー犬3匹がアミカに通ってる事になる。
「日替わりで・・・今日はこの子です」と先生にご挨拶。
「急性大腸炎」との事。
この時期多いらしい。
そう言えば・・・・
黒ラブのぽ~ちゃんは他所の病院へ掛かったけど「前庭疾患」の後の大下痢は
同じ病名だったのかも知れない。
注射3本でケロッと元気になった。


10年日記の5年目を書いているのだけど
毎年夏に何かが起こっている
私にとって魔の夏なのだ。
2010年は膵臓癌の疑いで苦しい夏
2011年は娘の事で・・・・
2012年は主人の前立腺がんの疑い
2013年は目の病気で(新生血管黄斑症)視力低下
2014年は4匹のワンコ全員の不調。
みんな年っていう事なんだろうか・・・・
しかし・・・だ
負けるもんかの夏。
